1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(306 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
インテリアの工夫で2つの世界を演出…デミオ スタイル・コレクション 画像
自動車 ニューモデル

インテリアの工夫で2つの世界を演出…デミオ スタイル・コレクション

マツダ『デミオ』の特別仕様車、「MID CENTURY(ミッド・センチュリー)」と「URBAN STYLISH MODE(アーバン・スタイリッシュ・モード)」は、どちらもターゲットとする顧客のライフスタイルを、いっそう充実させる方向の演出だ。

マツダ 米国販売、3.9%増の2.7万台…CX-5 が新記録 6月 画像
自動車 ビジネス

マツダ 米国販売、3.9%増の2.7万台…CX-5 が新記録 6月

マツダの米国法人、北米マツダは7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、6月としては2002年に次いで多い2万7223台。前年同月比は3.9%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

先端を走るイメージリーダーに向けた提案…デミオ スタイル・コレクション 画像
自動車 ニューモデル

先端を走るイメージリーダーに向けた提案…デミオ スタイル・コレクション

マツダが4月23日に発売した『デミオ』の特別仕様車、「MID CENTURY(ミッド・センチュリー)」と「URBAN STYLISH MODE(アーバン・スタイリッシュ・モード)」。この2つのモデルの考え方やデザインについて、マツダは東京・南青山のCoSTUME NATIONAL LABで説明をおこなった。

マツダ プロ野球オールスターゲーム、「Be a driver.賞」設立…新型ロードスターを贈呈 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ プロ野球オールスターゲーム、「Be a driver.賞」設立…新型ロードスターを贈呈

マツダは7月2日、プロ野球「マツダオールスターゲーム2015」の特別賞として、昨年に引き続き、「Be a driver.賞」を設立したことを発表した。

マツダ、六本木ヒルズ 夏祭り に出展…開発者トークショーや同乗試乗などを実施 画像
自動車 ビジネス

マツダ、六本木ヒルズ 夏祭り に出展…開発者トークショーや同乗試乗などを実施

マツダは、7月18日から8月23日に開催される「六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に出展、「Be a driver. Experience at Roppongi」を開催する。

マツダ ロードスター 新型、米国に第一便が到着 画像
自動車 ビジネス

マツダ ロードスター 新型、米国に第一便が到着

マツダの米国法人、北米マツダは6月30日、新型『ロードスター』の米国向けの第一便が、米国の港に到着したと発表した。

マツダの世界観を鮮やかに演出する「デミオ スタイル・コレクション」とは 画像
自動車 ニューモデル

マツダの世界観を鮮やかに演出する「デミオ スタイル・コレクション」とは

マツダは6月23日、東京・南青山のCoSTUME NATIONAL LABで、『デミオ』の特別仕様車の取材会を開催。「MID CENTURY(ミッド・センチュリー)」と「URBAN STYLISH MODE(アーバン・スタイリッシュ・モード)」という2つのモデルの考え方やデザインについて、説明をおこなった。

【ロードスター開発者への10の質問】Q10.ライバルは? そして今後のバリエーション展開はあるのか? 画像
自動車 ニューモデル

【ロードスター開発者への10の質問】Q10.ライバルは? そして今後のバリエーション展開はあるのか?

原点回帰を謳い開発したロードスター…とはいえ、開発の参考にしたライバル車などはないのか? 車格が違うとはいえ、『コペン』や『S660』など他社からライトウェイトオープンが発売されたが、それらどう捉えているか。

【マツダ ロードスター 試乗】風を友にし、オープンカーの魅力を伝えるクルマ…諸星陽一 画像
試乗記

【マツダ ロードスター 試乗】風を友にし、オープンカーの魅力を伝えるクルマ…諸星陽一

『ロードスター』は風を切り裂くオープンカーじゃなく、風と一体になるオープンカーだ。

【ロードスター開発者への10の質問】Q9.現代のスポーツカーとして向上させた使い勝手とは? 画像
自動車 ニューモデル

【ロードスター開発者への10の質問】Q9.現代のスポーツカーとして向上させた使い勝手とは?

新型『ロードスター』は、デビューから25年を経て、使い勝手や利便性も兼ね備えた最新のスポーツカーとして進化を遂げている。