
自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】出発点は「謙虚」…マツダの新しい走り「G-ベクタリング」
◆エンジンでシャシー性能を高めるという発想

自動車 ニューモデル
【オートモビルカウンシル】マツダ、ロードスターRF や コスモスポーツ など新旧7台を出展
マツダは、8月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビル カウンシル 2016」に出展する。その概要を発表した。

自動車 ビジネス
マツダ デミオ、中国でリコール…タカタ製エアバッグの不具合
マツダが中国市場で販売している『マツダ2』(日本名:『デミオ』)のセダン。同車が中国において、リコール(回収・無償修理)を行う。

自動車 ビジネス
【リコール】スズキ スペーシア 車椅子乗降用スロープ装着車、後部座席固定バンドに不具合
マツダの関連会社で福祉車両の架装などを手掛けるマツダE&Tは7月20日、スズキ『スペーシア』およびマツダ『フレア ワゴン』車椅子乗降用スロープ装着車の後部座席固定バンドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
マツダ CX-4、中国受注が1万台突破…発売1か月
マツダが中国市場に投入した新型SUV、『CX-4』。同車の販売が、好調なことが分かった。

モータースポーツ/エンタメ
マツダの最新レーサー、栄光のルマンカラーで登場
今から25年前の1991年、日本の自動車メーカーとして初めて、ルマン24時間耐久レースで優勝したマツダ。25周年を祝って、マツダが最新のレーシングカーに、ルマン優勝マシンのカラーリングを施した。

自動車 ビジネス
マツダ 小飼社長、「グローバルの販売は順調」
マツダの小飼雅道社長は7月14日、円高などの影響が懸念されている2016年度の新車販売について「(足元の)グローバルの販売は順調に進んでいる」と述べた。

モータースポーツ/エンタメ
マツダの開発陣に会えるファンイベント…富士スピードウェイで開催 9月25日
マツダは、9月25日に富士スピードウェイで開催される「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」の概要を発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【夏休み】マツダ、小中学生向け船積み見学会を開催
マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生から中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象とした「船積み見学会」を8月3日に開催。参加者の募集を開始した。

自動車 ビジネス
【インタビュー】マツダ 福原和幸常務執行役員 「進化のアクセラから反転攻勢」
マツダの国内販売が苦戦を強いられている。2015年度は大半の企業が前年割れとなるなかで3.5%の成長を確保したものの、足元の4-6月は前年同期を約3割下回っている。