1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(145 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
マツダ欧州販売、2%増の12万台超え 2019年4~9月期 画像
自動車 ビジネス

マツダ欧州販売、2%増の12万台超え 2019年4~9月期

マツダ(Mazda)の欧州部門の欧州マツダは、2019年4~9月期の欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数はおよそ12万1000台。前年同期比は2%増と、前年実績を上回った。

マツダ初のピュアEV『MX-30』はヒューマンモダン、ドアの開き方はあのクルマから…東京モーターショー2019[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

マツダ初のピュアEV『MX-30』はヒューマンモダン、ドアの開き方はあのクルマから…東京モーターショー2019[デザイナーインタビュー]

東京モーターショー2019でデビューしたマツダ『MX-30』は、マツダ市販車初のピュアEVである。そのデザインは一見EVとはわからない、一般的になじみのあるクーペスタイルのSUVだ。そこでデザイナーにその意図や特徴について話を聞いた。

OPEN ROAD にトレーラーや移動グルメ…東京モーターショー2019 最後の週末 画像
自動車 ニューモデル

OPEN ROAD にトレーラーや移動グルメ…東京モーターショー2019 最後の週末

東京モーターショー2019「OPEN ROAD」会場では、様々なモビリティ展示を観ながら移動できるほか、グルメブロガー軍団「食べあるキング」プロデュースのグルメキングダムから選りすぐりの店が出店している。

【懐かしのカーカタログ】パンフレットで振り返るあの頃の東京モーターショー…トヨタ/日産/マツダ編 画像
モータースポーツ/エンタメ

【懐かしのカーカタログ】パンフレットで振り返るあの頃の東京モーターショー…トヨタ/日産/マツダ編

『懐かしのカーカタログ・特別編』として、今回から2回に分けて、思い出の「東京モーターショー」パンフレットを眺めることにしたい。

マツダ藤原副社長「マツダ地獄はなくなった」とするも、直6ラージモデル投入は1年延期 画像
自動車 ニューモデル

マツダ藤原副社長「マツダ地獄はなくなった」とするも、直6ラージモデル投入は1年延期

マツダの藤原清志副社長は11月1日に都内で開いた決算説明会で、ブランド価値向上の取り組みにより「マツダ地獄はなくなった」とする一方で、2021年に予定していた直列6気筒エンジン搭載のラージクラスモデルの投入時期を1年ほど遅らせることも明らかにした。

マツダ 藤原副社長「販売の質の向上を継続」…第2四半期営業利益は14%減 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤原副社長「販売の質の向上を継続」…第2四半期営業利益は14%減

マツダが11月1日に発表した2020年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、営業利益が前年同期比14%減の258億円となった。海外の主力販売先である米国と中国で販売が伸び悩み、為替の円高影響や米国工場建設などの費用負担も収益を圧迫した。

マツダ CXシリーズの長男、『CX-9』…2020年型が今秋米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CXシリーズの長男、『CX-9』…2020年型が今秋米国発売へ

◆トルクアップの2.5リットルターボに新4WD
◆最新「i-ACTIVSENSE」を全グレードに標準装備
◆G-ベクタリング コントロール プラスも全車標準

マツダ、東京本社を霞が関ビルへ移転 12月2日より 画像
自動車 ビジネス

マツダ、東京本社を霞が関ビルへ移転 12月2日より

マツダは、東京本社が現在入居している「日比谷U-1ビル」を含む街区一帯の再開発に伴い、東京本社を「霞が関ビルディング」25階に移転し、12月2日より新本社での業務を開始すると発表した。

マツダの世界生産が2年連続マイナス、4.2%減の72万5286台 2019年度上半期 画像
自動車 ビジネス

マツダの世界生産が2年連続マイナス、4.2%減の72万5286台 2019年度上半期

マツダは10月30日、2019年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は、前年同期比4.2%減の72万5286台で、2年連続のマイナスとなった。

【マツダ MX-30】「内燃車もEVも人間中心。乗り味は目をつぶって乗ったら違いがわからないかも」 廣瀬専務[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ MX-30】「内燃車もEVも人間中心。乗り味は目をつぶって乗ったら違いがわからないかも」 廣瀬専務[インタビュー]

10月24日に開幕した第46回東京モーターショーでワールドプレミアを果たし、ブース来場者の視線を釘付けにしたのがマツダの『MX-30』だ。SKYACTIVの次の一手で、2020年代のパワートレインとして期待されているモーターとバッテリーを積むEV(電気自動車)である。