
自動車 ビジネス
【株価】平均株価は一時1万円割れ、いすゞが30年ぶりに100円を割り込む
全体相場は3日続落し、平均株価は一時1カ月ぶりに1万円の大台割れ。自動車株も連日の全面安となった。トヨタ自動車が、前日比30円安の3010円と続落。ホンダも10円安と3日続落し、日産自動車は11円安で続落した。

自動車 ビジネス
トヨタと石川島播磨重工業、ターボ生産でタイに合弁
トヨタ自動車と石川島播磨重工業(IHI)は、タイに合弁でターボチャージャーの生産・販売会社を設立する。すでに、IHI製のターボはいすゞ自動車やマツダのピックアップトラック用ディーゼルエンジンに搭載され、年間約20万台をタイ向けに輸出している。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】早くも取り沙汰される新経団連、奥田・初代会長の“引き際”

モータースポーツ/エンタメ
【CART新規格エンジン騒動】マーケティング効果と見合わない

モータースポーツ/エンタメ
【JGTC最終戦】上位がそろって脱落、結局優勝したのは……
11日、MINE CIRCUIT(山口県)にて2001年全日本GT選手権シリーズの最終戦となる第7戦決勝レース(76周=約253.143km)が開催された。レースは総警(マクラーレン『GTR』)が安定した走りでポールtoウィンを飾った。

モータースポーツ/エンタメ
【CART2001総括】「もう、いやっ」ホンダとフォードのボイコット騒ぎ

自動車 社会
経団連と日経連が統合---「日本経済トップ」初代会長にトヨタの奥田会長
経済団体連合会(経団連)と日本経営者団体連盟(日経連)が来年4月に統合して発足する「日本経済団体連合会」の初代会長に、トヨタ自動車会長で現日経連会長の奥田碩氏の就任が内定し、12日両団体より発表された。

自動車 ビジネス
【株価】いすゞが安値を更新、黒字発表のマツダも……
大手投資家の売りが続き、全体相場は続落。自動車株も全面安となった。トヨタ自動車が、前週末比80円安の3040円と3日ぶりに反落。好決算を材料に前週末にかけて上げたが、利益確定の売りと持ち合い解消に売りに再び3000円水準に押し戻された。

モータースポーツ/エンタメ
【JGTC最終戦リザルト】総警マクラーレンGTRの優勝で年間チャンプは?
1:総警(マクラーレンGTR)岡田/クート/2:ペンズオイル・ゼクセル(スカイラインGT-R)コマス/影山/3:TAKATA童夢(NSX)フィリップ/トレルイエ/4:デンソーサード(スープラGT)デュフォア/R. デュマ/5:カルソニック(スカイラインGT-R)星野/本山/6:ザナヴィヒロト(スカイラインT-R)クルム/田中

モータースポーツ/エンタメ