
三菱自動車でもリコール隠しが発覚
三菱自動車は、00年のリコール隠し事件以降に乗用車でもリコールを不正に届けていなかったことが明らかになった模様だ。詳細について2日21時から、三菱自の岡崎洋一郎会長兼社長が記者会見する予定。

【新聞ウォッチ】三菱自、最下位に…スバル、スズキにも抜かれ
三菱自動車の5月の新車販売台数(軽自動車を除く)が、前年同月比56.3%減の4213台と、大幅に減少。いすゞなどのトラックメーカーを含めた登録車販売台数は9位に転落し、事実上、国内の乗用車メーカーとしては最下位になった。

【株価】ポパイ日野は反発、パジェロ三菱は反落
景気回復期待を背景に、全体相場は反発。自動車株は高安まちまちとなった。

【新聞ウォッチ】三菱ふそう前会長ら起訴…野球、Jリーグにも波紋
道路運送車両法違反(虚偽報告)の罪で、横浜地検が三菱ふそう前会長、宇佐美隆容疑者ら3人と法人の三菱自動車を、業務上過失致死傷罪で三菱自元部長の村川洋容疑者ら2人を起訴した。

【株価】国内販売実績で明暗
好業績のハイテク株、国債優良株を中心に買われ、全体相場は小幅ながら3日続伸。自動車株は高安まちまちとなった。

三菱自動車、リコールと北米のダブルパンチ…4月実績
三菱自動車が発表した4月の生産・販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比7.7%減の11万6039台だった。

【新聞ウォッチ】いつまで続く…三菱自動車のリコール虚偽報告
山口県内で死亡事故も起きた大型トラックのクラッチ系統欠陥問題で三菱自動車は、国土交通省に「整備不良も関係する極めてまれな事故」と、事実と異なる報告をしていたことがわかった。

【三菱再建計画】スポーティ&SUVの第一弾を一斉発売へ
三菱自動車は、『コルト』、『パジェロ』など主力4車種に特別仕様車を設定するとともに、eKシリーズに『eKアクティブ』、『グランディス』にスポーティグレードを追加して25日から一斉に発売した。経営再建計画を策定した同社は、スポーティとSUVの販売に特化する方針を示しており、今回が販売てこ入れの第一弾となる。

三菱グランディスを一部改良して発売
三菱自動車は、『グランディス』を一部改良して25日から発売した。

新発売と同時に特別仕様、三菱eKアクティブ
三菱自動車は、25日に発売したeKシリーズ第4弾の『eKアクティブ』に特別仕様車「アクティブスペシャルカラーエディション」を設定して25日から発売した。特別仕様車を新型投入と同時に設定するのは珍しい。