
三菱自動車、後任社長レンシュラーを事実上認める
三菱自動車は、資本提携先のダイムラークライスラーが三菱の新中期経営計画を策定するため、プロジェクトチームを派遣し、チームのリーダーはスマート社のレンシュラー社長で、今週末から計画を策定することも明らかにした。

【株価】円高一服で大手3社が上げる---三菱変わらず
円高一服で買い戻しが入り、全体相場は反発。自動車株は高安まちまちとなった。三菱自動車工業は今期連結最終赤字が拡大する見通しを明らかにしたが、株価は前日比変わらず。

ダイムラーの再建請負人が三菱自動車に
ダイムラークライスラーは、近く三菱自動車に複数の有力幹部を派遣することを明らかにした。三菱自動車の首脳などと新しい再建計画をまとめる作業に入る。

三菱自動車の第3四半期決算……北米、アジア不振で減収
三菱自動車は、2003年4−12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.3%減の1兆8319億円となり減収となった。期中の新車販売台数は同5.2%減の111万3645台と低迷した。

三菱自動車、単独決算も下方修正---最終黒字が1000億円の赤字
三菱自動車は、2004年3月期の単独決算の下方修正を発表した。北米向け出荷台数が完成車、生産用部品ともに減少したのに加えて、北米子会社の純資産価値下落に対する株式評価損を計上したためだ。

三菱自動車、4月30日に臨時株主総会を開催
三菱自動車は19日、4月30日に臨時株主総会を開催すると発表した。この時に、2003年度決算見通しと、新中期経営計画を公表するという。

三菱自動車、最終赤字が720億円---三たび下方修正
三菱自動車は、2004年3月期の連結決算見通しの最終赤字が昨年11月発表時の110億円から720億円と大幅に赤字幅が拡大するなどの業績見通しを下方修正した。

三菱自動車、会長ポストに三菱重工の岡崎氏に内定
三菱自動車は、三菱重工業の岡崎洋一郎常務が会長に就任する人事を内定したと発表した。岡崎氏はフォークリフトや自動車用ターボチャージャーを担当するなど、自動車業界と無縁ではないことで決まった模様だ。

株主の決定待っている---三菱のエクロート社長
三菱自動車工業のエクロート社長は19日、東京の本社で会見。会見では同社長の去就に対する質問が相次ぎ、エクロート社長は「株主が決定することであり、その決定を待っている」と繰り返した。

【新聞ウォッチ】三菱新社長人事、ピークを迎えた“憶測報道”合戦
トップ交代人事を巡るドタバタ劇を続けている三菱自動車だが、きょう19日予定の03年度第3四半期連結決算発表の場では、空席の会長に三菱重工業の岡崎洋一郎常務が就任する人事を公表する予定という。