
【三菱『ランサーエボリューションMR』乗った】エボVIIIってこんなに遅かった?
MRとは、“ミツビシ・レーシング”の意。だが、パッと見た感じでは、隣に並んだエボVIIIと、それほど大きな違いはないように見える。

三菱、増資承認で3月に臨時総会
三菱自動車工業は3月中旬にも臨時株主総会を開く方針を明らかにした。ダイムラークライスラーおよび三菱商事、三菱重工業など三菱グループによる増資を承認するためで、今月中に召集を通知する予定。

【株価】円高嫌気しさえない動き
方向感が乏しい中、全体相場は4日ぶりに反発。自動車株は総じてさえない動きとなった。

三菱自動車『eK』シリーズが30万台を突破
三菱自動車は、軽自動車の『eK』シリーズの累計受注台数が発売から28カ月で30万台を突破したと発表した。

【株価】トヨタが国内初の連結純利益1兆円企業へ
米国株安、海外投資家の売りを受けて安く始まったが、買い戻しが入り全体相場は4日ぶりに反発。為替は1ドル=105円台の円高水準で推移したが、自動車株は上げる銘柄が目立った。

【リコール】38歳、お手上げ---『グランディス』のリヤデフ
三菱自動車工業は5日、『グランディス』の4WD車に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。昨年4月〜今年1月に生産した6171台が対象。

三菱『ランサーエボリューションVIII MR』を発売
三菱自動車工業は4日『ランサーエボリューションVIII MR』を、13日から発売すると発表した。アルミルーフを採用し、車体重量を軽量化。足回りにはビルシュタイン社製ショックアブソーバーを採用した。

【株価】三菱が続伸……支援策報道を好感
三菱自動車工業が前日比6円高の268円と続伸。大手経済紙が「三菱グループとダイムラークライスラーが2000億円規模の増資引き受けを柱とする支援を決めた」と報じたことで、業績の改善を期待する買いが入った。

【三菱WRC】スウェディッシュラリーはソルベルグ起用
三菱自動車のモータースポーツ統括会社MMSPは、5日−8日にスウェーデンのカールスタッドを中心に開催される世界ラリー選手権(WRC)第2戦のスウェディッシュラリーに、「ランサーWRC04」2台で参戦する。

【新聞ウォッチ】三菱グループ全面支援で、気になるエクロート社長の去就
経営不振が続く三菱自動車工業の再建策として、三菱商事、三菱重工業、東京三菱銀行など三菱グループと独ダイムラークライスラーが2000億円規模の増資引き受けを柱とする支援策を固めたという。