
自動車 ビジネス
三菱自動車、リコール問題の対策工程表を発表
三菱自動車は、18日にリコール11件を国土交通省に届け出るとともに、今後の工程表を発表した。

自動車 ビジネス
三菱自動車、リコールなど社内調査の陣容拡大
三菱自動車は、CSR推進本部が中心となって過去の不具合、リコールなどを徹底調査することに対して陣容を大幅に強化することを明らかにした。

エコカー
【リコール】人身は無いが火災は発生していました…三菱自動車
三菱自動車は、リコールを放置していた問題で、当初リコールが必要な26件で「事故は発生していない」としていたが、事実上これを修正した。

エコカー
【リコール】三菱自動車、進捗状況を公表
三菱自動車は18日、国土交通省にリコールを放置していた問題のうち、10件のリコールを届け出るとともに、過去のヤミ改修の追加調査を徹底すると明らかにした。

自動車 ビジネス
三菱岡崎工場閉鎖…取引企業の半数が「影響あり」
民間調査会社の東京商工リサーチ名古屋支社は、三菱自動車の岡崎工場閉鎖に伴う地元企業への影響調査を実施した。それによると三菱自と取引のある企業の半数が「影響がある」と答えた。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】トラック出火、紙面から消えない三菱報道
連日のようにマスコミの餌食にされている三菱自動車。2日前には事業再生計画の追加施策も発表されたこともあってネタも出尽されたのか、きょうの1面、経済面からは三菱関連の大きな記事は消えた。が、朝日の社会面だけは違った。

自動車 ビジネス
【株価】高安まちまち、三菱自動車は…
利益確定の売りが優勢で、全体相場は小反落。自動車株は高安まちまちとなった。

自動車 社会
三菱車は危険!! ニュジーランド政府が使用停止
ニュージーランド政府は、2000年以前に生産された三菱自動車の乗用車、三菱ふそうのトラック、バスについて使用禁止を呼び掛けた。一連のリコール事件で危険性があると判断、緊急の安全点検を進めている。

自動車 ビジネス
【三菱再建計画】下ぶれリスクへのバッファーは200億円
三菱自動車工業は激減している国内販売について、今年度および2005年度とも当初目標より「8万台下ぶれするリスクがある」(岡崎洋一郎会長兼社長)として、事実上下方修正した。

自動車 社会
三菱自動車の格付け事実上最低に
格付投資情報センターは、経営再建計画を発表から1カ月も立たないうちに見直した三菱自動車の格付けを1段階引き下げた。