コネクテッドプリウスで実現するサービス…トヨタ モビリティサービス・プラットフォーム
トヨタ自動車のコネクティッドカンパニー プレジデント 友山茂樹氏が、1日、同社の「Connected戦略」に関する記者発表が行われた。この中で、次期プリウスにサービスを開始する予定というポケットPHVに関する発表も行われた。
SKBで変わるカーシェアビジネス…トヨタ モビリティサービス・プラットフォーム
トヨタは自社のプラットフォームをベースに、レンタカーやカーシェアリングビジネスを考えている事業者に、そのためのサービスインフラを提供しようとしている。要となるのが「SKB(スマートキーボックス)」という小さな箱だ。
トヨタのコネクティッド戦略…友山専務「クルマはクラウドの下で情報端末に」
トヨタ自動車は11月1日、都内の同社施設MEGA WEBで「コネクティッド戦略説明会」を開き、”つながる技術”によるカーシェアリングなどモビリティサービスの強化策を公表した。
トヨタのコネクティッド戦略…友山専務「プラットフォーマーとして多様なサービスを構築」
トヨタ自動車は11月1日、都内の同社施設MEGA WEBで報道関係者向けに「コネクティッド戦略説明会」を開き、”つながる技術”の事例のデモ公開や担当役員による質疑を行った。
カーシェアの鍵の開閉を安全に…トヨタと米企業が協業
トヨタ自動車は10月31日、米国のカーシェアリング事業者の「Getaround」社との協業を開始すると発表した。
トヨタ、モビリティサービス・プラットフォームの構築を推進
トヨタ自動車は10月31日、トヨタスマートセンター、トヨタビッグデータセンター、金融・決済センターの上位に、モビリティサービスに必要とされる様々な機能を備えたモビリティサービス・プラットフォーム(以下、MSPF)の構築を推進すると発表した。
トヨタの中型SUV、ハイランダー…米国でリコール
トヨタ自動車の北米市場における主力中型SUV、『ハイランダー』。北米トヨタは10月21日、2016年型ハイランダーのリコール(回収・無償修理)を、米国で行うと発表した。
【NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 16】希少なパブリカやコロナなどのトヨタ車
23日に愛知県豊田市豊田スタジアムで行われた「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING」。トヨタのおひざ元とあって、様々なトヨタ車が集まった。[写真45枚]
【SEMAショー16】トヨタ、6車種をカスタマイズへ…86やプリウス
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月28日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、6車種のカスタマイズカーを初公開すると発表した。
トヨタグループの世界生産、5か月連続プラス…0.2%増の92万3614台 9月
トヨタ自動車が発表した2016年9月の生産・国内販売・輸出実績によると、ダイハツ、日野を含むグローバル生産台数は前年同月比0.2%増の92万3614台で5か月連続のプラスとなった。
