
【株価】米金融不安へ警戒感後退 自動車株も全面高
米国株式の反発で金融不安に対する警戒感が後退し、全般相場は反発。「米下院民主党が政府による質の悪化した住宅ローン買い取りを協議」という報道が伝えられたことで、サブプライムローン問題に対する米当局の抜本的対策発動に対する期待がアップ。

【新聞ウォッチ】トヨタ「日の丸ジェット」参入 続報
三菱重工業が主体となって立ち上げるジェット旅客機製造会社に「トヨタ自動車が100億円程度を出資する方向で最終調整に入った」という朝日の報道を受けて、5日付夕刊に続き、きょうの各紙にも取り上げられている。

【ジュネーブモーターショー08】超高効率パッケージ、トヨタ iQ…年内に国内で生産
トヨタ自動車は、スイス、ジュネーブで開催される「第78回ジュネーブモーターショー」に超高効率パッケージカー『iQ』を出展した。

【株価】米国経済指標を控え、様子見気分
全体相場は小反落。08年10 - 12月期の法人企業統計が景気減速を印象付ける内容だったことから売りが先行する展開。しかし、米主要経済指標の発表控えで様子見気分が強まり、一方的に売り込まれる展開とはならなかった。

【ジュネーブモーターショー08】トヨタは iQ 一色
トヨタのジュネーブモーターショーは『iQ』一色。iQはフランクフルトモーターショー/東京モーターショーで展示された『iQコンセプト』のはやくも製品版プレビューである。

【ジュネーブモーターショー08】写真蔵…トヨタ iQ ローンチ
トヨタ自動車は4日、ジュネーブモーターショーで新型シティカー『iQ』を発表した。年内に生産が始まる。

【ジュネーブモーターショー08】トヨタ iQ、量産型デザインで現る
トヨタは都市向け小型車『iQ』の量産型デザインをジュネーブモーターショーで発表した。iQは2007年のフランクフルトモーターショーでコンセプトカーとしてデビューし、08年後半には生産が開始される。

【新聞ウォッチ】トヨタ、国産小型ジェット開発に参入---朝日報道
先日、最近の一般紙の1面トップに企業ネタが増えてきたと書いたばかりだったが、きょうの朝日は「三菱重工業が進める国産小型ジェット旅客機の開発計画に、トヨタ自動車が参加する方向で最終調整を進めている」と報じている。

【株価】模様眺めムード強まる
全体相場は4日ぶりに反発。値ごろ感からの買いと高値圏での売りに1万3000円台を挟んだ動きとなったが、わずかに買いが勝った。もっとも、国内外の経済指標などをにらんで模様眺めムードが強まり、平均株価の上げ幅は1円弱にとどまった。

米の新車販売は続落…2月
失速する経済の影響を受け、米2月の新車販売は1月に続いて前年比マイナスとなった。