
日本3社は3割以上の落ち込み…12月の米販売
各社の米国法人が5日に発表した2008年12月の米国新車販売速報によると、トヨタ自動車など日本大手3社はいずれも前年同月比で3割以上のマイナスとなり、秋以降の大幅な落ち込みが続いた。

【株価】平均株価、2か月ぶり9000円台に
全体相場は昨年4月以来の5日続伸。米国市場の上昇、円相場の下落を受けて輸出関連株が買われ、平均株価は昨年11月10日以来約2か月ぶりに9000円台を回復した。

トヨタ組織改正、財務部を3年ぶりに復活
トヨタ自動車は、グローバルトヨタとして着実に事業を展開するため、機能・専門性を軸とした組織に再編し、人材育成、知見・ノウハウの蓄積など、組織力の強化を図るための組織改正を1月1日付けで実施した。

【株価】年間の下落率は過去最大
全体相場は4日続伸。米国株安を受けて売り先行で始まったが、米GMの金融会社GMACに対する財務省の支援策が明らかになったことでムードが一変。幅広く買いが入り、平均株価は1か月半ぶりの高値水準で今年の取引を終えた。

【株価】自動車は総じて堅調
全体相場は3日続伸。損保株が経営統合に対する観測から買われ、原油高から石油株にも買いが入った。もっとも、通常取引は年内最後とあって方向感に乏しく、平均株価の上げ幅はわずか7円。こうした中、自動車株は総じて堅調な動きとなった。

【パッソセッテ 発表】写真蔵…子育て女性がターゲット
トヨタ自動車が25日に発表した、3列シート&7人乗りコンパクトカー『パッソセッテ』は、「子育て女性」に主な販売ターゲットを絞って開発された。
![[動画]トヨタ プリウス 新型…あの青い顔がティーザー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/175285.jpg)
[動画]トヨタ プリウス 新型…あの青い顔がティーザー
2009年1月11日のデトロイトモーターショーで発表される新型トヨタ『プリウス』。25日、そのティーザーキャンペーン映像が、動画共有サイト「YouTube」で公開された。人気3人組パフォーマー、「ブルーマン」が出演している。

【デトロイトモーターショー09】トヨタ プリウス 新型…あの青い顔がティーザー
2009年1月11日のデトロイトモーターショーでベールを脱ぐ、新型トヨタ『プリウス』。12月25日、そのティーザーキャンペーン動画が公開された。出演しているのは、あの人気3人組、「ブルーマン」だ。

【株価】平均株価、1か月半ぶりの高値水準
全体相場は続伸。海外投資家の売りが見当たらない中、年金、投資信託の買いに対する観測から幅広い銘柄に買いが入った。平均株価は140円高の8700円台に上昇し、11月11日以来1か月半ぶりの高値水準に上げた。自動車株は全面高。

【パッソセッテ 発表】写真蔵…トヨタが東京コレクションに参加
トヨタは25日、新型車『パッソセッテ』のプロモーションイベントとして「東京コレクション」(2009年3月29日開催)に参加すると発表した。