【新聞ウォッチ】トヨタも今年限りでF1撤退、きょう決定へ
ホンダに続いてトヨタ自動車もF1レースから今年限りで撤退する方針を固めたという。きょうの毎日が1面準トップで報じている。それによると、4日に臨時取締役会を開いて正式決定し、豊田章男社長が東京都内で記者会見する予定という。
トヨタ車加速事故、車両に問題なし---米当局見解
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ自動車販売は2日、いくつかのトヨタ車、レクサス車のアクセルペダルが加速したままになる可能性について、車両に欠陥はないとの当局見解を明らかにした。
トヨタとレクサス、新型HVは7か月待ち
トヨタは、ハイブリッドカーの新型『プリウス』とレクサス『HS250h』の納期についての見通しを発表。それぞれ、現在注文を入れても2010年5月下旬以降の工場出荷予定となる。
【トヨタ マークX 新型発表】佐藤部長が帰ってくる X-girlオーディションも
トヨタは新型『マークX』の発表にあわせて、告知・宣伝キャンペーン「SAMURAI PROJECT」を展開する。このキャンペーンは、新聞や雑誌での誌上連動特集の展開とウェブドラマの公開がメインとなる。
秋の叙勲、張富士夫トヨタ会長に旭日大綬章
政府は3日付で2009年秋の叙勲を発表した。受章者は4024人で、このうち最高位の旭日大綬章には自動車産業の業界発展に尽力した張富士夫・トヨタ自動車会長ら11人が選ばれた。
【トヨタ iQ 1.3 試乗】さらなる燃費性能向上を望む…松下宏
トヨタの『iQ』に1.3リットル車が追加された。小さくて軽いクルマとはいえ、当初から搭載されていた3気筒1.0リットルエンジンでは性能面で限界が感じられる部分があったのも確か。
【株価】再び1万円台を割り込む、自動車株は全面安
全体相場は反落。先週末の米国市場の急落、円高を嫌気し、輸出関連株を中心に売りが先行。平均株価は前週末比231円安の9802円と再び1万円台を割り込み、10月7日以来の安値水準まで下げた。
【東京モーターショー09ライブラリー】トヨタ マークX
新型『マークX』は、マークXとしては2代目、前身の『マークII』シリーズからは11代目となるモデル。スポーティさと上質さの熟成を図り、本格FRセダンとしての質の向上を追及した。
【トヨタ ランドクルーザープラド 試乗】世界で必要とされる性能…松下宏
前のモデルの途中から4リットルエンジンを搭載していて、今回モデルチェンジでボディが少し大きくなったプラドは、もはや見るからに200系に匹敵するくらいのクルマにまで成長してきた。
【東京モーターショー09】トヨタ アルファード ロイヤルラウンジ で快適移動を
昨2008年発表ながらモデリスタ開発のモデルのため、東京モーターショーでじっくり見たいのが、トヨタ『アルファード』を2列シートの4人乗りとし、上質なリビングルームのような空間を作り上げた「アルファード・ロイヤルラウンジ」だ。
