
【WEC 第7戦 富士】ハイペースのトヨタ、追うアウディ…1時間経過
気温19度、晴れ渡った富士スピードウェイ。午前11時丁度にWEC富士6時間レース決勝のローリング・スタートが切られた。

【WEC 第7戦 富士】決勝直前、トヨタ&アウディの調子は?
朝7時55分。気温15度というまだ肌寒い富士スピードウェイにトヨタの、アウディの、ハイブリッド・サウンドがこだました。

【WEC 第7戦 富士】ポール獲得の中嶋「決勝は最後まで全開で」
10月13日、WEC富士6時間レースの予選が行われ、中嶋一貴(トヨタ・レーシング)が1分27秒499でポール・ポジションを獲得した。予選終了後、中嶋は次のように語った。

クルマ好きの聖地に86オーナーが集結 …86S(ハチロックス)
クルマ好きの聖地、箱根のTOYO TIRESターンパイクで10月13日、トヨタが発売したスポーツカー『86』のオーナー達が集うイベント「86S(ハチロックス) HACHI-ROCKS J001 HAKONE」が開催された。

【WEC 第7戦 富士】トヨタがポール・ポジション、2位と3位はアウディ勢
WEC富士6時間レースの公式予選はトヨタ『TS030ハイブリッド』が中嶋一貴のドライビングで見事ポール・ポジションを獲得した。2位にブノア・トレルイエのアウディ『R18 e-tronクワトロ』1号車、3位にトム・クリステンセンのR18 e-tronクワトロ2号車が続いた。

トヨタ豊田社長、ハイブリッド対決は「『日本』チームを応援してほしい」
10月13日、静岡県御殿場市の富士スピードウェイにおいて、WEC富士6時間レースの予選が行われた。トヨタ『TS030ハイブリッド』とアウディ『R18 e-tron クワトロ』のハイブリッド対決が注目される今戦に、トヨタの豊田章男社長も現地に駆け付けた。

【WEC 第7戦 富士】中嶋一貴がトヨタTS030でポールポジションを獲得
鮮やかに晴れ渡った富士スピードウェイを舞台に行われた20分間の公式予選。

【WEC 第7戦 富士】予選直前の最終プラクティス、トヨタの中嶋一貴がトップタイム
14日に決勝を迎えるWEC富士6時間レースは13日午前9時25分から1時間のフリー・プラクティス第3セッションが行われた。午後の公式予選前の最後の練習走行だ。

【WEC 第7戦 富士】ルマンのリベンジなるか、それとも返り討ちにするか…ハイブリッド対決
今年のルマン24時間レースで史上初めて実現したハイブリッド対決。栄冠を得たのはアウディだった。

【WEC 第7戦 富士】13日より予選スタート、アウディ vs トヨタ、ハイブリッドの対決再び
時をさかのぼること20年、ポルシェ、ランチアの両ワークス・チームの襲来に沸いたWEC JAPAN。