バイクの二輪駆動ついに実用化か!? 『レブル』よりも低いホンダ『アウトライヤー』の可能性に痺れる…ジャパンモビリティショー2025
◆インホイールモーターなら実現できる
ホンダ三部社長「どんな夢を持っていますか」、陸・海・空・宇宙でワクワク…ジャパンモビリティショー2025
ジャパンモビリティショー2025の初日、10月29日のプレスカンファレンスで、本田技研工業(ホンダ)の三部敏宏取締役代表執行役社長は「どんな夢を持っていますか」と人々に問いかけた。
ホンダ『CR-Vハイブリッド』、今冬発売の日本仕様初公開…ジャパンモビリティショー2025
ホンダは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、SUV『CR-V』のハイブリッドモデルを日本初公開した。今冬、日本市場で発売される予定だ。
ホンダが高性能小型EV「Super-ONE」発表、BOOSTモードで新たな走行体験追求…ジャパンモビリティショー2025
ホンダは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、小型EV『Super-ONE Prototype』(スーパー ワン プロトタイプ)を世界初公開した。
ホンダが次世代EV『Honda 0 α』発表、2027年からグローバル販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ホンダは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、次世代EV『Honda 0 α』(ホンダ ゼロ アルファ)のプロトタイプを世界初公開した。
トミカ55周年記念、トヨタや日産など自動車メーカー5社の特別車両を展示へ…ジャパンモビリティショー2025
タカラトミーは、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に、トミカ55周年記念の特別デザイン車両を展示すると発表した。
ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
10月に掲載されたモーターサイクルに関する記事について、アクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位となったのは、アドベンチャースタイルの軽2輪スクーターが『ADV160』の試乗記でした。今注目されているモーターサイクル記事をチェックしましょう。
「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
無限ブランドを展開するM-TECから、新グレードが追加されたホンダ『ヴェゼル e:HEV RS』用各種パーツが新発売された。順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店で販売が開始される。
2025年度上半期の世界販売、ホンダなど6社苦戦、トヨタは過去最高[新聞ウォッチ]
国内自動車大手8社が集計した2025年度上半期(4~9月)の世界販売台数は、前年同期に比べて横ばいの1199万7580台だったという。
ホンダ、インドのOMCパワーに出資…交換式バッテリー活用で電力安定供給へ
ホンダは10月27日、電動モビリティの普及が進むインド市場において、バッテリーを活用した電力の安定供給を目指し、分散型電源・グリッド事業を展開するOMC Power Private Limited(OMCパワー)に出資を決定したと発表した。
