
【ホンダ エディックス試乗】その1…走りよりコンセプトで買うなら1.7リッター
ホンダから発売された3席×2列シートミニバンの『エディックス』。エンジンラインナップは、コンパクトミニバンの『ストリーム』に搭載されているタイプと同じ、1.7リッターと2リッターが用意されている。

エディックスいきなりトップ、ゴルフ急落…カービュー
インターネット自動車販売を手掛けるカービューは、7月の人気車ランキングを発表した。1位になったのはホンダの『エディックス』で、初登場でいきなりトップとなった。

ホンダ・エディックス、1カ月で1.5倍受注はスロー?
ホンダは、3席シート×2列の新パッケージのミニバン『エディックス』の累計受注台数が発売開始から1カ月間で、販売計画の1.5倍の6000台になったと発表した。

ホンダ・フィット、マイナーチェンジで復活…7月ランキング2位に
日本自動車販売協会連合会が5日発表した7月の車名別販売ランキング(除く軽自動車)によると、トヨタ自動車の『カローラ』が6カ月連続して首位をキープしたが、ホンダの『フィット』が2カ月ぶりに2位につけた。

ホンダ、ハイブリッド除雪機に初心者用を設定
ホンダは除雪作業部をエンジンで駆動しながら同時に発電し、走行をモーター駆動で行う独自のハイブリッド除雪『スノーラi』シリーズに、小型タイプの『スノーラi HSS970i』を追加し、9月1日から発売する。

【株価】三菱自動車が下げ止まらず
原油高に対する警戒感が強まり、全体相場は3日続落。三菱自動車工業は連日の上場来安値更新。第1四半期の業績発表時に、通期予想の最終赤字は変更しなかったが、販売不振は深刻で予断を許さない。

トヨタ、7月米販売で2度目のビッグスリー
自動車業界が3日(現地時間)発表した7月の米国新車販売実績によると、7月としては過去最高を記録したトヨタ自動車が、ダイムラークライスラーのクライスラー部門を抜いて3位となった。昨年8月以来、2度目となる。

ホンダ復調!?…7月の国内販売が2ケタ増
日本自動車販売協会と全国軽自動車協会連合会が2日発表した7月の新車販売速報によると、長期の低迷にあえいでいたホンダが前年同月比20.7%増と大きく伸ばした。2ケタ増は2002年5月以来、実に2年2カ月ぶり。

【佐藤琢磨写真蔵】イギリスGP…第二の母国でイマイチ
7月11日、佐藤琢磨の“第二の母国”、イギリスで開催されたGP。B・A・R・ホンダの母国でもある。8番グリッドからのスタートだった琢磨は、2ストップ選択で挽回が期待されたが、スピードに乗れず11位完走。

【株価】ホンダが年初来高値を更新
米国株式の反発を好感し、全体相場は反発。自動車株は全面高となった。ホンダが前日比120円高の5420円と買われ、年初来高値を更新。好業績を評価した買いが、海外からも入っている。