
【F1ドイツGP】決勝…優勝シューマッハより2位ホンダ!!
シューマッハ(フェラーリ)の母国ドイツ、ホッケンハイムで25日に開催されたドイツGP決勝は、ポールポジションを獲得したシューマッハが危なげない走りでレースを制し、今シーズン11勝目を飾った。

鈴鹿8耐でホンダがV8
2輪車の世界耐久戦シリーズ第5戦となる鈴鹿8時間耐久レースは25日、鈴鹿サーキットで行われ、ホンダのワークスチーム「セブンスターホンダ」が210周で優勝した。ホンダマシーンの鈴鹿8耐での連勝記録は8に伸びた。

【佐藤琢磨写真蔵】フランスGP…さえない
7月4日、フランスGP決勝。佐藤琢磨は最初のピットストップの直後、エンジンにトラブルが出てリタイアした。レースはシューマッハ(フェラーリ)がなんと4ストップ作戦で優勝。

【佐藤琢磨写真蔵】アメリカGP…ついに表彰台
6月20日、アメリカGP決勝で佐藤琢磨は3位、ついに表彰台に上る! 日本人F1ドライバーとして14年ぶりとなる快挙は、レースの最初から最後までプッシュしつづけて得た結果。「信じられないような想いです」と琢磨。

【ホンダF1】ホンダとB・A・R、パートナー契約延長
ホンダは23日、ドイツグランプリが開催されるホッケンハイムサーキットにおいて、B・A・Rとの間で、車体の共同開発とエンジン供給の契約を、2007年シーズン末まで延長することに合意したと発表した。

英税務当局がホンダと日産を調査…英紙報道
イギリスの内国歳入庁(Inland Revenue)が、ホンダと日産の英国現地法人に税務調査に入っている、と22日付けの英『フィナンシャル・タイムズ』紙が報じた。

【佐藤琢磨写真蔵】カナダGP…予選でミス
6月13日、第8戦カナダGP決勝。予選でミスを犯し17番手となった佐藤琢磨はピットスタートを選択した。一時は10位まで順位をあげるも残り約20周でエンジンブロー、無念の3戦連続リタイアに終わった。

【株価】三菱自動車、米工場人員削減でも反落
国内ハイテク企業の4−6月期決算発表を来週に控え、模様眺め気分が台頭。全体相場は反落し、自動車株も全面安となった。

【佐藤琢磨写真蔵】ヨーロッパGP…フロントロウから激しくバトル
5月30日、F1ヨーロッパGP決勝。日本人で初めてフロントロウ(2番手スタート)に並んだ佐藤琢磨。バリケロ(フェラーリ)と2位争いのすえ、接触。結局、残り13ラップエンジンがブローしてリタイアとなった。

“ホンダと朝食を”キャンペーン
ホンダUKは、31日の土曜日の朝より、ユーザー向けのイベント「Breakfast with Honda」(ホンダと朝食を)キャンペーンを開催する。