
【SUPER GT】写真蔵…第5戦、ホンダ伊藤/ファーマン組がランキング首位
23日、スポーツランドSUGOにおいて、2006オートバックスSUPER GT(スーパーGT)第5戦の決勝レースが開催された。ホンダ勢はEPSON NSXが5位、伊藤大輔/R. ファーマン組(ARTA NSX)はドライバーズ部門でランキングトップを堅持。

【ホンダ ストリーム 新型発表】情感を大切にしたデザイン
新型ホンダ『ストリーム』のデザインコンセプトは、「モーションデザイン」。デザイン開発室の田中幸一さんは「ダイレクト、エモーションなど感覚的にうったえるデザインを目指した」とコメント。

ホンダ、ビジネスジェット事業会社を設立…本田宗一郎の夢
ホンダは、自社開発の小型ビジネスジェット事業を行う新会社を米国に設立し、今秋から注文を受け付けると発表した。

【新聞ウォッチ】ホンダ、初の“日の丸ジェット”本格参入
ホンダが小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の量産と販売を開始するという。米国に飛行機の機体を生産する新会社を設立、今年秋から受注を始め、2010年をメドに第1号機の引き渡しを目指す方針だ。

【ホンダF1】バリチェロ、来シーズンでの引退を示唆
ホンダのルーベンス・バリチェロが引退について時期がそう遠くないことを明らかにした。現在34歳、グランプリ参戦数は約230と、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)に次ぐ経験を持つベテランドライバーとなったバリケロは語る。

ホンダ、国内販売を除いて好調…6月実績
ホンダが発表した6月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.4%増の32万7039台となり、好調に推移した。

【株価】日産3日ぶりに反発、自動車株は全面高
米国株高を好感し、全体相場は反発。自動車株は全面高となった。日産自動車が前日比28円高の1180円と3日ぶりに反発。

【ホンダ ストリーム 新型発表】先代の特徴が全然ない
新型ホンダ『ストリーム』(13日発表・14日発売)は、先代の特徴的なスタイリング要素をほとんど継承していない。「先代ストリームとの共通点は『7人乗り』『5ナンバー』だけ」とデザイン開発室の内野英明さん。

【株価】自動車株は上昇、全体相場は続落
前週末の米国株安を受け、全体相場は続落。4−6月期決算発表控えで見送り気分が強まったが、引けにかけ買い戻しが入り、自動車株は上昇する銘柄が目立った。

ホンダ06年上半期実績…海外頼みで世界生産は過去最高
ホンダが発表した2006年上半期(1−6月期)の四輪車の生産・販売・輸出実績は、世界生産台数が前年同期比5.0%増の181万8177台となり、8年連続でプラスとなり、過去最高だった。