【ホンダF1撤退】悔しい、残念、心苦しい
ホンダ(本田技研工業)は5日、2008年をもってF1レース活動から撤退することを決定したと発表した。ホンダレーシングF1チーム、ホンダレーシングデベロップメントについては、チーム売却を含めた検討に入るという。
【ホンダF1撤退】2008年限り
ホンダは5日午後、東京青山の本社で緊急の記者会見を開催、2008年限りでのF1レースからの撤退を発表した。
【新聞ウォッチ】ホンダ、苦渋の決断、F1撤退?
キヤノン、東芝、さらにホンダが期間従業員を追加削減するなど、製造業を中心に非正規労働者の人員削減が加速している。
【ホンダF1】レース活動で緊急記者会見を開催へ
ホンダは5日、F1レース活動についての緊急記者会見を開催する。出席者は、福井威夫代表取締役社長と大島裕志常務執行役員の2名。
【株価】トヨタ、ホンダが安値更新、日産300円台割れ
全体相場は反落。米国株高を受けて買い先行で始まったが、国内外の景気悪化懸念が重しとなり下げに転じた。主力株を中心に売りが相次ぎ、平均株価は再び8000円台割れ。円相場が1ドル=93円台に上昇したことも嫌気され、自動車株は全面安となった。
【ホンダ アコード 新型発表】ツアラーは買い物環境の変化の申し子!?
ホンダが4日に発表した新型『アコードツアラー』の登場は、海外のワゴンユーザーの環境変化やニーズに対応しているという背景がある。ワゴンからアコードツアラーと名を変えた理由を、自分たちの買い物のスタイルを思い浮かべながら考えてみてほしい。
近藤ホンダ副社長、09年の米市場は1250万台くらい?
ホンダの近藤広一副社長は4日、新型『アコード』の発表会場で2009年の米国新車市場について「あえて言えば1250万 - 1260万台程度と見ている」と述べた。ただ、現時点では「本当のところ、よく見通せない」と付け加えた。
ホンダ CBR1000RR 期間限定車…Respol Honda Team カラー
ホンダは、大型スーパースポーツモデル『CBR1000RR』に、MotoGPに参戦している「Repsol Honda Team」のワークスマシン「RC212V」のカラーリングを施した「CBR1000RRスペシャルエディション」を、受注期間限定で12月18日から発売する。
【ホンダ アコード 新型発表】STYLE、DYNAMICS、SMART
ホンダは4日、『アコード』シリーズをフルモデルチェンジして発表、新型「アコード / アコードツアラー」を5日に発売する。存在感のあるスタイリングや優れた走行性能に加え、車両挙動安定化制御システムやサイドカーテンエアバッグなどの先進・安全装備を標準装備した。
ホンダ インサイト 新型…市販仕様初公開
米国ホンダは3日、新型『インサイト』の市販モデルの写真を初公開した。写真は外観フロント1点のみだが、10月に発表されたコンセプトカーに対して細部を変更。新型は2009年1月11日に開幕するデトロイトモーターショーで正式披露される。
