
【株価】3か月ぶりの安値水準
全体相場は続落。企業業績の悪化に対する警戒感が根強く、米国の金融政策の方向性を見極めたいと、見送り気分が支配的。平均株価は7700円台を割り込み、昨年10月28日以来約3か月ぶりの安値水準に下げた。自動車は全面安。

ホンダ CBR600RR レースベース車 09年モデルを発売…フロントブレーキディスク軽量化
ホンダは、ロードレース専用車『CBR600RRレースベース車』を28日に発売すると発表した。

ホンダ インサイト 新型、180万円台から!
ホンダが2月に発売する予定の新型ハイブリッドカー『インサイト』の最廉価モデルの価格が189万円と、180万円台となることが明らかになった。

【株価】平均株価306円安で 今年最安値
全体相場は大幅反落。ソニーの3月期決算の減額修正、米国株安、円高等を嫌気し、平均株価は306円安。今年最安値を更新した。主要企業の決算発表を注視したいとのムードが強く、自動車株は全面安となった。

ホンダ シビックタイプR、日本導入を延期
欧州で生産・販売しているホンダ『シビックタイプR』の日本導入が延期されることが23日、明らかになった。需給調整で生産ラインが5月まで止まるため。ホンダは、シビックタイプRをこの春から台数限定で日本でも発売すると、08年11月に発表していた。

ホンダ、「鈴鹿8耐 撤退」報道を否定
ホンダが二輪車レースから撤退するという23日の一部報道を受け、同社は「事実無根である」と反論した。

【新聞ウォッチ】ホンダ、耐えきれず 鈴鹿8耐 も撤退へ
「F1レース」からの撤退を決めたホンダが今度は「鈴鹿8時間耐久レース(鈴鹿8耐)」を含む大半の二輪レースから撤退・縮小する方向で調整に入ったという。きょうの産経が報じている。

【株価】平均株価8000円台を回復
全体相場は3日ぶりに反発。円高を嫌気した売りが輸出関連株に出たが、日銀による企業の資金繰り支援、公的年金とみられる買いが安心感を誘い、平均株価は8000円台を回復した。

【改善対策】ホンダ ザッツ 16万8594台…止めたはずが動き出す
本田技研工業は22日、軽自動車『ザッツ』の施錠装置に不具合があるとして、国土交通省に改善対策(無償修理)を届け出た。対象となるのは、2002年1月24日 - 2007年6月23日に製作された16万8594台。

【株価】決算発表を控え 見送りムード
全体相場は続落。米国市場の下落、円相場の上昇を嫌気した売りが輸出関連株に入り、平均株価は昨年12月5日以来およそ1か月半ぶりに8000円台を割り込んだ。