
【株価】9300円台回復、円下落を好感
全体相場は続伸。金融緩和政策の発動、円高への歯止めに対する期待感から、輸出関連株に買いが先行。平均株価は前日比122円高の9362円と、今月10日以来の9300円台回復。円相場が1ドル=85円台後半に下落したことを好感し、自動車株は全面高となった。

【株価】金融緩和策への期待で3日ぶり反発
全体相場は3日ぶりに反発。日銀による金融緩和など政策発動に対する期待感から、主力株に買いが先行。平均株価は前日比78円高の9240円と反発して引けた。大手3社を中心に自動車株は堅調。

【株価】年初来安値を更新
全体相場は続落。円高に伴う業績悪化懸念から、輸出関連株に売りが先行。引けにかけ政策に対する期待感から買い戻しも入ったが、平均株価は前日比34円安の9161円と7月1日以来1か月半ぶりに年初来安値を更新した。

ホンダ スーパーカブ110、2つの新色を追加設定
ホンダは、『スーパーカブ110』に、新色を2色追加し、8月20日から販売を開始する。

【株価】GDP速報値が市場予想を下回る
全体相場は反落。先週末の米国市場の下落、朝方発表された4〜6月期のGDP(国内総生産)速報値が市場予想を下回ったことから、主力株に売りが先行。ただ、中国・上海市場の堅調を受け買い戻しも。
![[動画]ホンダ フィットのオーストラリアCM…忍者を起用 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/275495.jpg)
[動画]ホンダ フィットのオーストラリアCM…忍者を起用
ホンダのオーストラリア法人、ホンダオーストラリアは7月25日から、『ジャズ』(日本名:『フィット』)の新しいCMをオンエアしている。

ホンダ シビックタイプR、欧州での販売を終了へ
ホンダは10日、欧州の大部分の市場で『シビック・タイプR』の販売を2010年末に終了すると明らかにした。

ホンダ、米国以外にも独などでリコール…合計43万台
ホンダは9日、2003年型『アコード』『シビック』など米国製のクルマ43万台を米国、独、カナダ、中南米でリコール(回収・無償修理)すると発表した。

米国ホンダ、38万台リコールへ…キーロックの不具合
米国ホンダは9日、キーロック装置の不具合により、駐車中の車両が動き出す恐れがあるとして、『アコード』や『シビック』など合計38万3000台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

【株価】海外投資家が夏期休暇
全体相場は続落。先週末発表された米雇用統計が市場予想を下回ったことから、外為市場で円高が進行。輸出関連株を中心に売りが先行し、平均株価は前週末比69円安の9572円と下落した。海外投資家が夏期休暇に入ったこともあり、今年一番の薄商いとなった。