
トヨタ タウンエース・ライトエースのスペアタイヤが脱落
ダイハツ工業は26日、トヨタブランドの『タウンエース』『ライトエース』計2車種のスペアタイヤキャリアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ クラウン など3車種でも燃料漏れ
トヨタ自動車は26日、『クラウン』『マークX』およびレクサスブランドの『IS 250』計3車種の燃料圧力センサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ ノアなど16車種120万台、燃料が漏れる
トヨタ自動車は26日、『ノア』『ヴォクシー』など計16車種の燃料パイプと高圧燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【株価】米市場続伸でトヨタ、ホンダに期待感
全体相場は続伸。米国市場の続伸、企業業績に対する期待を背景として、主力銘柄への買いが継続。平均株価は前日比119円高の1万0464円と続伸した。自動車株は全面高。

【新聞ウォッチ】トヨタ 3年連続世界一、喜び半分不安半分
2010年のトヨタ自動車の世界販売台数(ダイハツ工業と日野自動車を含む)が前年比8%増の841万8000台となり、3年連続で世界トップの座を維持したという。ただ、2位の米GMとの差はわずか3万台弱と肉薄している。

【株価】期待される シビック 新型
全体相場は3日ぶりに反発。先週末の米国株高、円相場の落ち着きを好感し、好業績期待銘柄を中心に買いが先行。平均株価は前週末比70円高の1万0345円と反発して引けた。

トヨタ、グループでの年間世界販売が3年連続で世界トップ…2010年実績
トヨタ自動車は、2010年のグローバルでの販売実績を発表した。

【株価】昨年末以来の低水準、富士重が反発
全体相場は続落。昨年10〜12月期決算発表の本格化を控え、利益確定の売りが優勢。週末控えとあって幅広い銘柄が売られ、平均株価は前日比162円安の1万0274円。

アストンマーチン“iQ”シグネット 価格発表…トヨタの3倍
アストンマーチンがトヨタ『iQ』をベースに開発したシティカー、『シグネット』。同車の英国での価格が20日、公表された。

日野の新型トラックHV、トヨタHVと部品共用60%
日野自動車は20日、新春記者会見を行った。その席上、白井芳夫社長は成長に向けた施策の一つとして環境課題への対応をあげ、新小型トラック・ハイブリッド(HV)を今年春に投入する計画を明らかにした。