
ホンダ、中古車情報サイトを大幅リニューアル
ホンダは、中古車の販売力強化と、顧客満足度の向上を図るため、車両の情報・検索機能を充実した中古車情報サイト新「ホンダオープンテラス」を24日から導入する。

【ホンダ CR-V 新型発表】数字よりも、期待を超える提案
「日本市場ではやや元気のないイメージがあるホンダ『CR-V』ですけど、実は全世界的に見ると大ヒットしているんですよ。昨年は、世界中で約32万台も買っていただきました。」本田技術研究所の主席研究員として新しいCR-Vの開発をまとめた堀越満さんはそう口を開いた。

【ホンダ CR-V 新型発表】プリウスにやられた---ホンダ福井社長
12日に発売された新型ホンダ『CR-V』は排出ガス基準75%低減レベル認定を取得、クルマ全体で90%以上のリサイクル可能率を達成するなど環境問題に積極的な姿勢を見せている。

【株価】全体相場は反発、自動車はまちまち
米国株式の反落を嫌気し安く始まったが、新興市場の上昇で買い意欲が高まり全体相場は反発。自動車株は高安まちまちとなった。

【ホンダ CR-V 新型発表】福井社長の愛車
「新型を買うかって? そりゃもちろん買うよ。新型のデザインや質感は本当にいいと思う」。ホンダの主力SUV、新型『CR-V』の発表会の席上、福井威夫社長は「新型を買いますか」との問いに、当然と言わんばかりにこう答えた。

【ホンダ CR-V 新型発表】骨格を色気がある表皮で包む
「ダッシュボードは従来の一般的な革シボではなく、ドットシボと呼んでいるものです。これは硬質な骨格を、上質で柔らかく色気がある表皮で包んだイメージです」と新型ホンダ『CR-V』のインテリアデザインを担当した本間美樹さん。

ホンダジェットの受注開始、価格は?
ホンダの全額出資子会社で、2006年8月に設立されたホンダエアクラフトカンパニーは、フロリダ州オーランドで開催されている世界最大のビジネス航空機ショー「ナショナル・ビジネス・アビエーション・アソシエーション(NBAA)」で、小型ビジネスジェット機『HondaJet』の受注活動を開始すると発表した。

ホンダのジェットエンジン、フリーダムとホンダジェットに搭載決定
ホンダ・エアロ・エンジンズは、スペクトラム・エアロノーティカル製の新型ビジネスジェット機『Freedom』と、ホンダ・エアクラフト・カンパニー製の量産型『HondaJet』に、新開発の「HF120」ターボファンエンジンを搭載することで、両機体メーカーと合意した、と発表した。

ホンダジェットの受注開始…10年から年70機生産
ホンダのジェット機事業子会社である「ホンダエアクラフトカンパニー」(米ノースカロライナ州)は17日、フロリダ州オーランドで開催中のビジネス航空機ショーで、同社の小型ビジネスジェット機『HondaJet』の受注活動を開始、航空機事業が本格スタートした。

【ホンダ CR-V 新型発表】メタル調パーツで骨格と質感を
「『クォリティ−タフネス・インテリア』をコンセプトに、SUVの記号性である強さ、タフさを上質に表現しました」と語るのは、新型ホンダ『CR-V』のインテリアデザインを担当した、本田技術研究所の本間美樹さん。