
【インプレ'06】河村康彦 ホンダ『ゼスト』 売れセン狙い
我々の持つ軽ラインナップではカバーしきれない部分があった……と、『ワゴンR』や『ムーヴ』に真っ向ぶつかるパッケージングで新登場の『ゼスト』。

【インプレ'06】木下隆之 ホンダ『ゼスト』 見た目以上の車格感
外観を眺めてビックリ。これが軽カーか? と疑うほどに大きく見えるのである。

ホンダは発電機を並べて防災をPR…RISCON
「万全ですか? 非常用電源」本田技研工業はこんなテーマで、24日に東京ビッグサイトで開幕した「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2006」に同社自慢の発電機を約10種類展示した。

八千代工業が増配 軽自動車効果か
ホンダ系で軽自動車を生産する八千代工業は、2006年9月中間期の配当を増配すると発表した。

ホンダ四半期配当を実施---第3四半期は17円
ホンダは、25日開催の取締役会で、四半期配当を実施する方針を決定したと発表した。

ホンダ中間期連結決算…売上高、利益が過去最高を更新
ホンダが発表した2006年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比13.7%増の5兆2305億円、営業利益が同19.1%増の3330億円となり、過去最高となった。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダの「ブランド」際立つデザイン戦略展開
ホンダが新たなデザインポリシーを打ち出した。2008年秋から日本で始まるプレミアムブランド「アキュラ」展開を視野に入れたもので、ブランドごとにアイデンティティを明確に打ち出したデザインを採用していく。

【インプレ'06】ピーターライオン ホンダ『ストリーム』 大柄も飲む込むサードシート
いろんなライバルに叩かれてきた『ストリーム』が、完全に一新して生まれ変わった。兄貴分の『オデッセイ』に多少似た顔になったので、ちょいワルの感じがする。ストリームは主にファミリーユースなので、もう少し柔らかい顔つきにして欲しかったかな。

UGSのイベントに多数の自動車関係者が講演
UGS PLMソリューションズは26日、27日の2日間、東京・六本木のグランドハイアット東京で「UGS CONNECTION JAPAN 2006」を開催する。そのイベントで多数の自動車関係者が講演を行う。

【インプレ'06】国沢光宏 ホンダ『ゼスト』 ライフのスポーツ版
車高を上げると「安定性確保や左右方向のロールを抑えるため、足まわりは硬めなければならない」というのが自動車の基本。『ライフ』と同じシャシーの『ゼスト』に乗ると、それをしっかり思い出す。