
マツダ デミオ、インテリアにこだわった特別仕様車2モデルを発売
マツダは、インテリアにこだわった2つの特別仕様車「ミッド・センチュリー」「アーバン・スタイリッシュ・モード」を『デミオ』に設定し、4月23日より販売を開始した。

マツダ、世界生産台数が137万台で3年連続プラス…2014年度実績
マツダが発表した2014年度(2014年4月~15年3月)の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年度比8.3%増の137万5064台で、3年連続のプラスとなった。

マツダ アテンザ 改良新型、米10ベストインテリア2015に選出
マツダの米国法人、北米マツダは4月16日、『ワーズオートワールド』誌が選ぶ「10ベストインテリアオブ2015」に、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)が選出された、と発表した。

【マツダ ロードスター 新型】米国仕様車の生産を開始
マツダは4月20日、新型『ロードスター』の米国仕様車の生産を開始した。

【上海モーターショー15】マツダ、中国市場を牽引する2モデルを歌とともに発表
2015年4月20日に開幕した上海モーターショー。マツダのプレスカンファレンスは、三味線によるパフォーマンスと共にスタート。そして、2つのモデルが紹介された。

【マツダ CX-3 試乗】ディーゼル×MTの包容力を知らずに人生終われない…岩貞るみこ
AT大国であり、草食男子のクルマ離れが著しい日本に於いてキワモノ扱いされかねないMTである。だけど、MT苦手の理由が坂道発進と速度に対してギアを的確に選ばなければいけないことだとしたら、ディーゼル・エンジン搭載の『CX-3』は抜け出すことができる。

【上海モーターショー15】マツダ、中国で年間22万台を販売へ…SKYACTIV 比率は7割に
マツダは4月19日、上海モーターショー15のプレビューイベントを中国で開催。今後の中国市場への取り組みを発表した。

【マツダ ロードスター 主査に訊いた】「想像を超えたクルマ」に涙するファンも…先行“商談”予約のねらいとは
6月にいよいよ販売を開始する新型マツダ『ロードスター(ND型)』。3月20日からおこなわれた先行商談予約は、わずか10日間という短期間ながら約2400件の予約を受け付けたという。

マツダ、アクアテック塗装が市村産業賞 貢献賞に
マツダは4月20日、「アクアテック塗装」が新技術開発財団より「第47回 市村産業賞 貢献賞」を受賞したことを発表した。

【インターモールド15】マツダ子会社、精密部品の加工に特化した工作機械で海外展開も
マツダの子会社、トーヨーエイテック(本社・広島市南区宇品東)は、東京ビッグサイトで開催された金型加工の展示会「インターモールド2015」で、精密金型や精密部品の加工に特化した工作機械「TVM-10-CH」を初披露した。