マツダに関するニュースまとめ一覧(168 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也

『マツダ3』のステアリングを握る時がようやくきた。昨年のロサンゼルスモーターショーで実車を目にしたときから、この日を待っていたといっても過言ではない。見た目にカッコいいからね。

マツダ、東日本大震災で被災した中高生の仏ホームステイを支援 画像
自動車 ビジネス

マツダ、東日本大震災で被災した中高生の仏ホームステイを支援

マツダは、東日本大震災被災児童自立支援プロジェクト「サポート・アワー・キッズ」の「第9回海外ホームステイプログラム」を支援する。

最強のNDロードスター? 英BBRから221馬力キット 画像
自動車 ニューモデル

最強のNDロードスター? 英BBRから221馬力キット

イギリスを拠点とするチューニングメーカー「BBR」は、マツダ『NDロードスター』(MX-5)をベースとするチューニングキットを発表した。マツダを得意とするBBRだが、2.0リットルSKYACTIV-Gのチューンは初となる。

マツダとトヨタの米新工場、生産ラインは「アポロ」「ディスカバリー」と命名…2021年稼働へ 画像
自動車 ビジネス

マツダとトヨタの米新工場、生産ラインは「アポロ」「ディスカバリー」と命名…2021年稼働へ

マツダ(Mazda)とトヨタ(Toyota)は6月11日、米国に建設中の新工場の生産ラインを、「アポロ」、「ディスカバリー」と命名すると発表した。

【マツダ3 新型】神戸製鋼と共同開発、防錆性能を高めた足回り部品溶接技術を初採用 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ3 新型】神戸製鋼と共同開発、防錆性能を高めた足回り部品溶接技術を初採用

神戸製鋼とマツダは、足回り部品の防錆性能を高めた画期的な溶接方法「自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセス」を開発、同技術が「日本溶接協会賞技術賞受賞」を受賞したと発表した。

【マツダ3 新型】SKYACTIV-X は180馬力、燃費は23.3km/リットル…受注を欧州で開始 画像
エコカー

【マツダ3 新型】SKYACTIV-X は180馬力、燃費は23.3km/リットル…受注を欧州で開始

マツダの欧州部門は6月5日、新型『マツダ3』(Mazda3)の新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」搭載車の欧州での受注を開始した。納車は今秋から開始される予定で、同車のスペックも発表している。

マツダ ロードスター 30周年記念、初代はどのように開発されたか 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ ロードスター 30周年記念、初代はどのように開発されたか

マツダ/ユーノス『ロードスター』が誕生して今年で30年経った。それを記念して初代ロードスター開発史の決定版が刊行された。

マツダ、2018年度リサイクル収支黒字分2億4000万円を自動車リサイクル高度化財団に拠出 画像
自動車 ビジネス

マツダ、2018年度リサイクル収支黒字分2億4000万円を自動車リサイクル高度化財団に拠出

マツダは6月4日、自動車リサイクル法に基づく2018年度(2018年4月1日~2019年3月31日)の使用済み自動車のリサイクル実績を公表した。

サステイナブルZoom-Zoomフォーラム開催、マツダ3 の開発秘話など 6月22-23日 画像
モータースポーツ/エンタメ

サステイナブルZoom-Zoomフォーラム開催、マツダ3 の開発秘話など 6月22-23日

マツダは、無料イベント「サステイナブルZoom-Zoomフォーラム 2019 in 横浜」を6月22・23日の2日間、マツダR&Dセンター横浜で開催。参加者の募集を開始した。

マツダ ロードスター 現行は「伸びしろがある」…進化の行方を新任主査が語る 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター 現行は「伸びしろがある」…進化の行方を新任主査が語る

シカゴモーターショー1989でベールを脱ぎ、初代「NA」型から「NB」、「NC」、現行「ND」と受け継がれてことしで30年。マツダ『MX-5』、日本名『ロードスター』は、「伸びしろが、このクルマにはまだまだ残ってる」という。