
豊田社長「ニュルへの挑戦に終わりはない」
4年ぶりにニュル24時間耐久レースに参戦したトヨタ自動車の豊田章男社長が、自身のブログでサポートメンバーやさまざまな応援に対する感謝のコメントを載せている。

4月の86 と BRZ の米国販売実績…BRZは過去3番目に多い812台
トヨタ自動車とスバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『86』と『BRZ』。米国市場に2012年5月下旬、投入された両車について、2013年4月の販売結果が出そろった。

トヨタ 86 顔のサイオン tC 2014年型、米国ベース価格発表…1.4%値下げ
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は、6月のサイオン『tC』の2014年モデル発売を控え、同車の価格を発表した。

ブランド価値ランキング、自動車部門トップはトヨタ…カンター・ジャパンまとめ
カンター・ジャパンは、親会社である英国WPPグループが行ったブランド価値ランキングの結果を発表した。

北米向け トヨタ カローラ 新型、6月発表を予告
『カムリ』と並ぶトヨタ自動車の北米での主力車種、『カローラ』(日本仕様とは異なる北米専用車)。その新型が、間もなく登場することが分かった。

子どもたちの自由な発想を映画化…CREATE THE FUTURE PROJECTがワークショップ開催
品川エトワール女子高校(東京都品川区)で19日、「第1回物語づくりワークショップ」が開催され、小学校3年生から6年生までの27人の男子・女子が自由な発想でアイデアを出し合い、映画「ドリームリレー・ムービー(仮称)」の完成へ向けて物語とスケッチをつくりあげた。

4月米PHV販売、ボルト が プリウス を5か月連続で上回る
トヨタ自動車が2012年春、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年4月の販売結果がまとまった。

【株価】トヨタが5日続伸…円安など受け海外投資家の買いが継続
全体相場は続伸。

【タイトヨタ G-BOOK 現地レポ】テレマ時代見据え、smart G-BOOK対応DAを一部グレードに標準搭載へ
2012年2月からタイトヨタが提供しているスマートフォン向けテレマティクスサービス「smart G-BOOK」。

【NASCARスプリント オールスター レース】トヨタ、カイル・ブッシュが3位
5月18日、米国東南部ノースカロライナ州コンコードのシャーロット・モーター・スピードウェイでNASCARのオールスター戦、「NASCAR スプリント オールスター レース」と、その出場権をかけたレース「スプリント ショウダウン」が開催された。