![[15秒でわかる]トヨタ『GRカローラ』改良新型…モタスポ仕込みの進化型 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2080654.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『GRカローラ』改良新型…モタスポ仕込みの進化型
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4日、モータースポーツでの実績を生かして進化した『GRカローラ』の注文受付を開始した。

【株価】日産が急反発---経営統合協議撤回も思惑買い入る
6日の日経平均株価は前日比235円05銭高の3万9066円53銭と3日続伸。米国株高を受け買いが先行。外為市場での円高進行を受け伸び悩む場面もあったが、海外勢の先物への買いで持ち直した。

トヨタ博物館、『クラウン』70年の歴史を辿る特別展開催へ…3月1日から
トヨタ博物館は、今年で誕生から70年を迎える『クラウン』の歴史を振り返る特別企画展を、3月1日から開催すると発表した。

トヨタテクニカルディベロップメント、特許検索大会で団体優勝
トヨタテクニカルディベロップメントは、一般財団法人工業所有権協力センター(IPCC)主催の「特許検索競技大会2024」において、団体の部で1位を獲得し、三分野ゴールド制覇賞を受賞したと発表した。

トヨタなど自動車メーカー8社、EV充電ネットワークを全米展開…2030年までに3万基
世界の主要自動車メーカー8社が共同で設立した充電ネットワーク「IONNA」が、米国で本格的な全国展開を開始したと発表した。

トヨタが通期見通しを上方修正、“稼ぐ力”が向上…第3四半期決算
トヨタ自動車は2月5日、2025年3月期第3四半期累計(2024年4~12月)決算を発表した。前期比で増収増益となり、通期の業績予想を上方修正した。営業利益は前期比マイナスだが、生産が回復して高水準の利益を確保しているという。

【株価】トヨタが業績上方修正で続伸…ホンダ、日産は経営統合破談で明暗
5日の日経平均株価は33円11銭高の3万8831円48銭と小幅ながら続伸。米ハイテク株を受け買いが先行したが、買い一巡後は為替円高に対する警戒感から上げ幅を縮小した。

トヨタ、米国で電池工場稼働開始…4月から北米向け電動車に搭載へ
トヨタ自動車は2月5日、米国ノースカロライナ州に設立した車載用電池工場、Toyota Battery Manufacturing, North Carolina(TBMNC)の稼働を開始したと発表した。

トヨタ、中国にEVと電池開発の新会社設立…2027年からレクサスの新型車生産へ
トヨタ自動車は2月5日、中国上海市政府とカーボンニュートラルに関する包括的提携を結ぶと発表した。
![[15秒でわかる]トヨタ『プリウスPHEV』2025年モデル…燃費は200km/Lへ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2080503.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『プリウスPHEV』2025年モデル…燃費は200km/Lへ
トヨタは欧州向け2025年モデルの『プリウス・プラグインハイブリッド』に、走行ルートを学習して低排出ガスゾーンで電気モードを最適化するジオフェンシング技術を導入。