
【ジュネーブモーターショー'04出品車】トヨタ、新型『カローラヴァーソ』など出展
トヨタ自動車は2日、第74回ジュネーブ国際モーターショーに、5月から欧州で発売予定の新型『カローラヴァーソ』などを出展すると発表した。

【株価】一昨年以来の高値---自動車株はほぼ全面高
景気回復期待を背景に、全体相場は3日続伸。平均株価は一昨年6月以来の高値圏に急伸した。自動車株は全面高。

【IRLマイアミ】ペンスキー/トヨタが開幕ワンツー
200周480kmの長丁場のレースはトヨタ/ホンダ/シボレーの3エンジン搭載チームが3つ巴の首位争い。最終ラップでサム・ホーニッシュ・Jr(ペンスキー/トヨタ)がトップに立ちチェッカー。

【株価】全面高の展開、大手3社がまた連動
円相場が軟化した動きを好感し、全体相場は大幅続伸。平均株価は約1カ月ぶりに1万1000円台を回復した。全面高の展開となり、自動車株も軒並み高。

【トヨタF1】ダマッタとパニスによるトークショー
トヨタ自動車とアムラックストヨタは、29日に東京都江東区のパレットタウンでF1現役選手を招いてトヨタF1チームトークショーを開催すると発表した。

【株価】円安を好感---自動車株は全面高
米国株式の6日ぶりの反発、円相場の下落と好材料が重なり、全体相場は反発。平均株価は再び1万800円台を回復した。自動車株は全面高。

中国最大規模の輸出拠点に---トヨタと広州のエンジン合弁
トヨタ自動車と中国の広州汽車が24日設立したエンジン生産の合弁会社「広汽トヨタエンジン」(広州市)は、年産30万基のフル生産時に3分の2を日本など海外へ出荷する中国で最大規模のエンジン輸出拠点となる。

【株価】為替動向に神経質---3社がそろって続落
自動車株は総じてさえない動きとなった。週初に円相場が1ドル=109円台に急落したことが好感されたが、その後は再び108円台に反発。為替相場の動向に神経質な展開が続いている。

【春闘】トヨタ満額回答へ---ただしベアは見送り
トヨタ自動車は、今春闘で、労組側の要求を満額回答する方針を固めたことが明らかになった。労組はベースアップ要求を2年連続で見送り、一時金も5カ月プラス53万円と前年実績よりも2万円減額して要求していたが、経営側はこれを受け入れた。

トヨタと広州の合弁エンジン工場、鍬入れ式
トヨタ自動車と中国の広州汽車集団有限公司は、自動車用エンジンを生産する新会社広汽トヨタエンジン有限会社を24日設立し、25日に広東省広州市の工場兼摂予定地で中央、広東省、広州市の各政府が出席して鍬入れ式を行った。