
2004年トヨタモータースポーツ活動
19日、東京プリンスホテルにて2004年トヨタモータースポーツ活動計画の発表会がおこなわれた

【ジュネーブモーターショー'04出品車】トヨタ『MTRC』…GT4で乗れる!!
3月2日から始まるジュネーブモーターショーにトヨタが出品する『モーター・トライアスロン・レースカー』(MTRC)コンセプトは、人気ビデオゲーム『グランツーリスモ4』(GT4)上で“ドライブ”できる。

【株価】円高一服で大手3社が上げる---三菱変わらず
円高一服で買い戻しが入り、全体相場は反発。自動車株は高安まちまちとなった。三菱自動車工業は今期連結最終赤字が拡大する見通しを明らかにしたが、株価は前日比変わらず。

【トヨタF1ドリーム】ガスコイン、トップ4入りを誓う
今シーズンから新テクニカル・ディレクターとしてトヨタに加入したマイク・ガスコイン。ジョーダン、ルノーなどでらつ腕を奮ってきた男がトヨタを選んだ理由の一つが、「トップ4のチームが長いこと変わり映えしていないこと」だという。

【ジュネーブモーターショー'04出品車】トヨタ『MTRC』…フルサイズ・ミニ四駆
ラジコンのバギーか“ミニ四駆”をフルサイズにしたような……。トヨタは『モーター・トライアスロン・レースカー』(MTRC)コンセプトを、ジュネーブモーターショーに出品する。未来の消費者の需要に応えたという。

【株価】三菱新社長決定報道も無反応
利益確定の売りに押され、全体相場は反落。自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車が前日比30円高の3680円と3日続伸し、スズキ、日野自動車、ダイハツ工業がしっかり。

【春闘】一時金は単独業績に連動---トヨタ減額、ホンダ最高
18日の要求提出でスタートした自動車春闘は、今年も焦点は一時金となる。この3月期決算で過去最高の連結業績をあげる自動車メーカーが相次ぐが、最大手のトヨタ自動車は業績連動の要求額を減額するなど、やや分かりづらい要求となった。

トヨタ、技能職も「年齢給」廃止
トヨタ自動車は、4月から技能職の社員に新しい賃金体系を導入する。賃金の2割程度を占めている「年齢給」を廃止し、代わりに「習熟給」と「役割給」を導入する。事務・技術職については1999年からすでに年齢給は廃止されており、これで全廃となる。

【株価】自動車株に対する買い安心感
買い戻しが入り、全体相場は反発。自動車株は全面高となった。円相場が一時1ドル=106円台に軟化したことで、自動車株に対する買い安心感が台頭した。

トヨタ、名証で自己株3000万株を取得
トヨタ自動車は17日、名古屋証券取引所の終値取引を利用した自己株買い付けを、18日午前の取引で実施する、と発表した。1株3650円で、3000万株を買い付ける。