
来年は「張会長に」…奥田トヨタ会長
トヨタ自動車の奥田碩会長は9日、都内のホテルで次期社長に内定した渡辺捷昭副社長、張富士夫社長とともに記者会見し、副会長になる張社長は「来年には会長になるということを、はっきり申し上げておきたい」と述べた。

渡辺トヨタ次期社長の抱負
トヨタ自動車の次期社長に内定した渡辺捷昭副社長は9日、東京で奥田碩会長および張富士夫社長とともに会見し「この大変重要な時期に舵取りということで大きな責任を感じている。将来の発展に向けて足元を固め、施策を着実に進展させたい」と、抱負を述べた。

【株価】トヨタ新社長に期待の買い
反発して始まったが、結局は利益確定の売りに押され全体相場は小幅続落。自動車株は高安まちまち。トヨタ自動車は渡辺新社長への期待も加わり、60円高の4130円と続伸した。

奥田会長、2006年でトヨタ会長を退任
トヨタ自動車の奥田碩会長は、トップ人事の記者会見で、トヨタの会長職は2006年6月で辞任する考えを表明した。後任会長には今年6月に副会長に就任する張富士夫社長が昇格する。

【トヨタ ヴィッツ 新型発表】ライバル対決に自信…走りと乗り心地を両立
1.0−1.5リットルクラスのベーシックカー、新型トヨタ『ヴィッツ』(1日発表発売)の販売上のライバルは、改めて言うまでもなくホンダ『フィット』、日産『マーチ』である。

原価低減で手腕を発揮…トヨタ次期社長の渡辺氏
トヨタ自動車の社長昇格が内定した渡辺捷昭副社長は1942年生まれの62歳。慶大経卒業後、64年に旧トヨタ自動車工業に入社、92年に取締役に就任した。

トヨタ、渡辺副社長の社長昇格内定を発表
トヨタ自動車は9日、渡辺捷昭副社長(62)が社長に、豊田章一郎名誉会長(79)の長男、豊田章男専務(48)ら専務8人が副社長に昇格する役員人事を内定したと発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ新社長、きょう発表へ…張氏、副会長就任の裏事情
きのうの日経朝刊が報じたトヨタ自動車の社長交代人事。間もなく名古屋と東京で記者会見を行い、正式発表となるが、きょうの読売や朝日などは、渡辺捷昭副社長の社長昇格に伴う“お家の事情”の内幕話を取り上げている。

レクサス内に新ブランドか…AMGやM対抗
レクサスの特徴と言えば、ライバルなどと比較すると価格が低めに設定されていること、騒音が少ないなど機能面が優れていること。そのため「レクサスはアプライアンス(家電製品)」といった評判もある。つまりレクサスに欠けているのは「走りへの情熱」なのだ。

【インプレ'04】日下部保雄 トヨタ『マークX』 パフォーマンス志向でも実用的なのはトヨタらしい
『マークII』の後継だが、よりスポーティな方向に振ったスポーツセダンとなっており、しっかりとしたハンドリングと直進安定性がこれまでのマークIIと比べて大幅にアップしている。