
【東京オートサロン07】キムタク カローラフィールダー
今回のオートサロンにトヨタが出展したコンセプトカーのうちで、一際注目を集めていたのが、タレントの木村拓哉氏が監修したデザインを施された『カローラフィールダー』だ。その名も、「“Takuya Kimura NEW COROLLA” ICHIBUN special edition “Sports M”MODELLISTA Concept」。

【東京オートサロン07】トヨタ オーリス…内装カスタムやスポーツチューン
昨年10月に発表された、トヨタの新型車『オーリス』。今回のオートサロンでも、コンセプトカーやカスタマイズ車が複数出展されていた。

【東京オートサロン07】トヨタ ブレイド、早くも多彩なカスタム提案
今回のオートサロンで、トヨタは多数の車種を出展していたが、昨年12月21日から販売を開始したばかりの新型車『ブレイド』も多数のモデルが出展された。

【池原照雄の単眼複眼】ハイブリッド攻勢のトヨタ、LS は年内1万台
トヨタ自動車が今年もハイブリッド車の大幅な販売増を図る。米国を中心に世界では約44万台を計画しており、2006年の実績見込みに対して3割の拡大を目指す。春に日本市場を皮切りに投入するレクサス『LS600h』シリーズは、年内に世界で約1万台を計画。

トヨタ ハリアー を一部改良
トヨタ自動車は16日『ハリアー』を一部改良し、トヨペット店を通じて発売した。ボディ色に「グレーメタリック」を追加した。

【株価】トヨタが3日ぶりに反落
市場は日銀の金融政策の行方、米大手ハイテク企業の業績発表に注目。材料難で方向性が定まらず、全体相場は3日ぶりに反落。2日間で400円近く上昇したとあって、利益確定売りに押される展開となった。自動車株は全面安。

インドネシアのセールス満足度トップに日産が浮上…JDパワー
JDパワー・アジア・パシフィックが16日発表したインドネシアの2006年自動車セールス満足度調査によると、日産自動車が前年の3位からトップに浮上した。

【東京オートサロン07】超ワイドなTVモニターで臨場感たっぷり…トヨタ
トヨタブースでは、参考出品として従来の常識を超える超ワイドな後席用モニターを展示していた。一般的なモニターはタテに対してヨコが1.78倍ほどのワイド画面でしかないが、このモニターはなんと3倍前後もある。

【株価】全体続伸、自動車は全面高
米国株高、為替円安を背景に全体相場は続伸。自動車株は全面高となった。トヨタ自動車が前週末比120円高の7940円と続伸。ホンダが80円高の4690円、日産自動車が20円高の1461円と続伸した。

【トヨタF1】ニューマシン TF107 発表
トヨタが12日ケルンにて新車発表会を開催し、2007チャレンジャー「TF107」をお披露目した。トヨタは全11チーム中唯一昨シーズンとエンジン、タイヤメーカー、ドライバーが同じ。