
トヨタ マークXジオ 一部改良…エコカー減税対象に
トヨタ自動車は、『マークXジオ』を一部改良して12月16日から発売開始した。

トヨタ、オーケストラキャンプ 3月19-22日
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として日本アマチュアオーケストラ連盟と共催で2010年3月19 - 22日、静岡県浜松市「アクトシティ浜松」で「第26回トヨタ青少年オーケストラキャンプ」を実施する。

【株価】社長コメントでスズキ続落
全体相場は3日ぶりに反発。円相場の下落を好感した買いが輸出関連株に入り、自己資本比率規制の導入先送りに対する思惑から金融株が全面高。アジア市場の軟調で一時伸び悩む局面もあったが、平均株価は前日比93円高の1万0177円で引けた。自動車株は高安まちまち。

【トヨタ マークX 試乗】女性が一目置く…まるも亜希子
「女性が一目置くクルマだ」。私が『マークX』に試乗して実感したことだが、そう言うと不思議に思う人は多いかもしれない。マークXのターゲットは、まぎれもなく男性ではないか、と。

【株価】新規材料がない
全体相場は続落。目立った新規材料がない中、模様眺め気分が支配的。平均株価は前日比22円安の1万0083円と小幅続落した。自動車株は高安まちまち。

【プリウス プラグインHV 発表】リチウム電池は無塵の環境で生産
トヨタは200万台以上のハイブリッド車を世に送り出したノウハウを生かして、『プリウス プラグインHV』用のリチウムイオン電池を開発した。その生産は無塵のクリーンな環境で行い、精密電子部品並みの生産品質管理をしている。

【プリウス プラグインHV 発表】プリウス より安く
トヨタ自動車が14日にリース販売を開始した『プリウス プラグインハイブリッド』。東京モーターショーをはじめ、以前から様々な場所でアナウンスされてきたとおり、現行の3代目プリウスのシステムを基本に、リチウムイオン電池パックと充電器を装備した仕様で登場した。

【デトロイトモーターショー10】トヨタ新型ハイブリッド、写真公開
米国トヨタ販売は14日、2010年1月11日に開幕するデトロイトモーターショーに、新型ハイブリッドコンセプトを出品すると発表した。現時点では、車名も含め、その詳細は明らかにされていない。

【トヨタ SAI 試乗】リモートタッチは要一考…御堀直嗣
ハイブリッドユニットやプラットフォーム、車体外板の一部などレクサス『HS250h』を活用するが、車体寸法は『SAI』のほうが若干小さめだ。ハッチバックスタイルの『プリウス』とは別に、4ドアセダンの手頃なハイブリッドカーが誕生したのは嬉しい。

【プリウス プラグインHV 発表】内山田副社長「EV開発にも実績がある」
トヨタ自動車は14日、『プリウス プラグインHV』の発表を行った。その席上、内山田竹志副社長は「電気自動車(EV)の開発にも歴史と実績がある」と強調した。