新車登録台数、ダイハツ除きプラス…5月ブランド別
日本自動車販売協会連合会が発表した5月のブランド別新車販売台数(軽除く)は、ダイハツを除く全ブランドが前年を上回った。
トヨタ クラウン のエコカー傾向…ハイブリッドのベース車変更
2月にマイナーチェンジされたトヨタ『クラウン』だが、その「ハイブリッド」モデルのベース車が、それまでの「アスリート」から「ロイヤルサルーン」に変更された。
【株価】5日ぶり反落、政局混迷も影響
全体相場は5日ぶりに反落。対ドル、対ユーロで円高となったことから、輸出関連株を中心に売りが活発化。前日休場だった米国市場の動きを確認したいとのムードが強く、国内の政局混迷も重しとなった。平均株価は前日比56円安の9711円と下落。
トヨタ プロボックス/サクシード 特別仕様
トヨタ自動車は、『プロボックス』のワゴンに特別仕様車「F“エクストラパッケージ・リミテッド”」を、『サクシード』のワゴンに特別仕様車「TX“G パッケージ・リミテッド」をそれぞれ設定して6月1日から発売開始した。
トヨタ プロボックス/サクシード 一部改良
トヨタ自動車は、『プロボックス/サクシード』を一部改良し、6月1日から発売開始した。
【株価】米国市場3連休で様子見気分、小幅上げどまりに
全体相場は4日続伸。対ドル、対ユーロで円高が一服となったことから、割安な主力銘柄の一角に買いが先行した。ただ、米国市場が3連休で様子見気分が支配的。平均株価は前週末比5円72銭高の9768円70銭と小幅の上げにとどまった。
アイシン高丘3月期決算…自動車メーカー減産、赤字幅は縮小
アイシン高丘の2010年3月期の連結決算は、当期損益が11億7100万円の赤字となった。前年同期は35億円の赤字で赤字幅は改善した。今期は55億8800万円の黒字に転換する見通し。
トヨタ組織改正…社内外の情報を共有を強化
トヨタ自動車は31日、組織改正を6月1日付けで実施すると発表した。
[G's]ヴォクシー/ノア…内装は黒基調に赤をポイント
ボディ補強など本気度の高いスポーツミニバン、トヨタ『ヴォクシー/ノアG's』のベース車両はノーマルの「ZS」、もしくは「S」だ。それらの特装車という一面も持つが、ボディカラーはベース車両からすべての色が選べるようになっている。
【株価】様子見気分強まるも9700円台に
全体相場は3日続伸。米国市場の急伸、外為市場でのユーロ安の一服を受け、輸出関連株を中心に買いが先行。週末控えで引けにかけ様子見気分が強まったが、平均株価は前日比123円高の9762円と4営業日ぶりに9700円台を回復した。
