
故障の少ないクルマと多いクルマ…英誌調査
イギリスの消費者向けカー雑誌『What Car?』誌が発表した自動車の信頼性調査では、故障の少ないクルマと多いクルマのデータも公表された。さて、あなたのクルマは……。

信頼性、ホンダなど日本勢が上位独占…英誌調査
イギリスの消費者向けカー雑誌『What Car?』誌が、毎年認定している、自動車の信頼性調査では、ホンダなど日本勢が上位5位までを独占。ベストテンも、日本勢と韓国勢が8位までを占める結果になった。

ホンダ シビック 新型、欧州で発表
ホンダは1日、欧州仕様の新型コンパクトカー『シビック』の概要を発表した。「名前だけが従来と同じ。ほかはすべて変わった」とメーカーは自負する。Cセグメントのトップエンドに位置する、プレミアムスポーツに進化した。

【ホンダF1】バリケロがBAR入り?
ハンガリーGPのパドックで、ルーベンス・バリケロがB・A・R・ホンダとの2年契約にサインしたとの噂が流れた。噂の元はバリケロと同じくブラジル出身の元ワールドチャンピオン、ネルソン・ピケ。

【株価】ホンダ系部品メーカー各社が人気化
ホンダ系列の部品メーカーの人気がアップ。業績上方修正の期待が高まる燃料タンク・サンルーフの八千代工業が300円高の2090円とストップ高。プレス部品のヒラタ、排気部品のユタカ技研が年初来高値を更新した。

ホンダ シビック 新型の新技術、動画でチェック
ホンダは7月5日、新開発ハイブリッドシステム「3ステージi-VTEC+IMA」を発表、あわせて、これを今秋発売の新型『シビックハイブリッド』に搭載することも発表した。ホンダのホームページでは動画でこのシステムを解説している。

仮面ライダー響鬼、鈴鹿8耐の計時予選をトップ通過
31日に決勝レースが行われるFIM2005世界耐久選手権シリーズ第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)は、29日にで計時予選が行われ、「仮面ライダー響鬼ホンダRT」がトップで通過した。

ホンダの中国産 ジャズ がヨーロッパ上陸
ホンダが中国で生産した小型乗用車『Jazz』(ジャズ、日本名『フィット』)が、27日、初めてヨーロッパに上陸した。ベルギーのゲント港に荷揚げされた最初の150台は、主にドイツなどで販売される。

【ホンダF1】バトン、個人的にウィリアムズに賠償額提示
昨年の移籍問題の際に2006年からのウィリアムズ入りにサインしたと伝えられるジェンソン・バトン。ウイリアムズは来年コスワース・エンジンを採用する見込みが高く、大きな飛躍は期待できないとあって、バトンはB・A・R残留を強く希望しているらしい。

【株価】トヨタが続伸、世界販売計画上方修正で
内外景気の好転に対する期待から買いが入り、全体相場は続伸。自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車が、2005年の世界販売計画を731万台(従来計画718万台)に上方修正。株価も10円高の4240円と3日続伸した。