
【GW値引き情報】オデッセイ を50万円引き、CX-7 を30万円引き、ほか
ズバリ決裁、最終の売り切り処分、お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・在庫車・オプションなどなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】いすゞが業績増額修正期待で上昇
全体相場は3日ぶりに反落。米格付け会社がギリシャ、ポルトガルの長期債務の格付けを引き下げたことで欧州の財政問題が再燃。欧米株式市場の下落、為替円高を嫌気し、輸出関連株を中心に幅広い銘柄が売られた。

ホンダ1-3月期の配当を増配へ
ホンダは28日、2010年1 - 3月期の配当を1株当たり12円にすると発表した。配当金の総額は217億7500万円。前回は10円を予想していたため、2円の増配となる。

ホンダ近藤副社長「国内はかなり強気の計画」
ホンダの近藤広一副社長は28日の決算発表の席上、今期(2011年3月期)の4輪車国内販売について、「自工会の需要見通しに比べ、当社の計画はかなり強気」と述べた。

ホンダ近藤副社長「今期は四半期あたり利益1000億円のベース」
ホンダは28日、2010年3月期決算と今期の業績予想を発表した。今期の4輪車売上台数は前期比7%増の361万5000台を計画、営業利益は10.0%増の4000億円を予想している。

ホンダ通期業績見通し、営業利益4000億円
ホンダが発表した2011年3月期の連結決算の業績見通しは、営業利益が前年同期比10.0%増の4000億円となる見通し。

ホンダ3月期決算、研究開発費削減やコストダウンで増益
ホンダが発表した2010年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比91.8%増の3637億7500万円と大幅増益になった。

【ホンダ CR-Z 試乗】飛びぬけたハンドリング…松田秀士
手前までカーブしたワイドなフロントウィンドウにより低くなったドライビングポジションでも視界がとても良い。

【株価】ファナック決算発表で地合いが一変
全体相場は続伸。前日の大幅高の反動で売り先行で始まったが、後場入り後に大手機械のファナックが好決算を発表したことで地合いが一変。結局、平均株価は前日比46円高の1ドル=1万1212円と続伸して引けた。自動車株も買い戻しが入り、ほぼ全面高となった。

ホンダ、中国・青海省地震被災者支援のため義援金を寄付
ホンダは4月14日に中国西部の青海省玉樹チベット族自治州玉樹県で発生した地震による被災者を支援するため、義援金を寄付すると発表した。