ホンダの国内生産が21%減、海外は過去最高…9月実績
ホンダが発表した9月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.1%減の31万8355台と、8か月連続でマイナスとなった。
ホンダ、国内生産39.5%減…2011年度上半期
ホンダは、2011年度上半期(4〜9月)の四輪車の生産・販売・輸出実績を発表した。東日本大震災による部品不足の影響で、国内外の自動車生産の大幅減産を余儀なくされ、特に国内生産は前年同期比39.5%減の29万4234台と大幅マイナスとなった。
【池原照雄の単眼複眼】軽に過大な期待はできない
日本固有の規格によるミニカーである軽自動車の市場争奪戦が激化する雲行きだ。トヨタ自動車が9月にダイハツ工業からのOEM調達で参入し、乗用車メーカー全8社が扱うことになった。
【SEMA11】ホンダ シビック 新型に450psオーバーの怪物出現
ホンダが2011年4月、米国市場へ投入した新型『シビック』。11月1日にラスベガスで開幕するSEMAショー11では、最大出力450psオーバーのモンスター・シビックが初公開される。
20年後の新規開発! ホンダ ビート 純正コンポはiPhone/iPod対応
ホンダアクセスが販売する、軽乗用車『ビート』用専用純正アクセサリーの注目商品は、Gathersスカイサウンドコンポ(6万4000円)とGathersスカイサウンドスピーカー(3万3000円)である。
【株価】自動車は軒並み安
全体相場は反落。米国株高を受け続伸して始まったが、前日の大幅高の反動で利益確定の売りが活発化。対ドル、対ユーロで円相場が強含んだことも重しとなり、輸出関連株を中心に売りが加速した。平均株価は前日比81円67銭安の8762円31銭と反落して引けた。
タイ洪水、ホンダは生産再開の見通し立たず
ホンダは、タイで発生した洪水被害による事業への影響について、10月25日現在の情報を発表した。
ホンダ ビート 専用純正アクセサリー発売…20周年のいま
ホンダアクセスは、2011年5月に発売20周年を迎えた、ホンダの軽乗用車、『ビート』専用純正アクセサリーを、11月30日より全国のHondaCars店にて販売する。
【ロサンゼルスモーターショー11】ホンダフィットEV、市販版を初公開へ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダモーターは24日、11月16日に開幕するロサンゼルスモーターショー11において、『フィットEV』の市販モデルを初公開すると発表した。
ホンダ、欧州で新型二輪車 インテグラ 発表
ホンダは24日、欧州で新型二輪車『INTEGRA(インテグラ)』を発表した。同モデルを、11月8日からイタリアのミラノ市で開催されるEICMA 2011(ミラノショー)に出品する。
