![ホンダ シビック 新型、201馬力の表現[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/347606.jpg)
ホンダ シビック 新型、201馬力の表現[動画]
米国トヨタ自動車販売が『カローラ』の宣伝に初音ミクを起用して話題となっているが、ホンダの米国法人も、新型『シビック』の宣伝では少女忍者やゾンビの登場するおもしろいCMを連発している。最新作はクールなアニメだ。

【池原照雄の単眼複眼】変則の夏、基幹産業の躍動が始まった
先週から木・金用への休日振替が始まり、自動車業界は「節電と生産回復の両立」(志賀俊之日本自動車工業会会長)を目指した変則の夏に突入した。

中国新車販売、3か月ぶりに回復…6月実績
中国汽車工業協会は8日、中国における6月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、143万5900台。前年同月比は1.4%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

【株価】米景気回復期待が後押し、大手3社中心に反発
全体相場は反発。米国景気の回復期待、円安を背景に輸出関連株に買いが先行。利益確定の売りが頭を押さえる展開ながら、平均株価は前日比66円59銭の10137円73銭と東日本大震災後の高値を更新した。

【株価】三菱が逆行高…低価格版 i-MiEV に期待
全体相場は8日ぶりに反落。前日までの7連騰で平均株価は500円強上昇していたとあって、幅広い銘柄に利益確定の売りが出た。

【ホンダ フィットシャトル 試乗】ロングドライブもOKな フィット のお兄さん…竹岡圭
『フィット』も『フリード』も『フリードスパイク』もみんな食べつくしてしまうのでは? なんて秘かに心配していたのだが、実際に試乗してみると、確かに違いがある。『フィットシャトル』はしっかりと、フィットのお兄さんだったのだ。

ホンダの中国新車販売、29.9%の大幅減…6月実績
ホンダは6日、6月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万5105台。前年同月比は29.9%減と、大幅な減少となった。

【株価】震災当日以来4か月半ぶりの高値水準
全体相場は7日続伸。ギリシャ財政問題の進展、米国経済の先行きに対する警戒感の後退などから、主力銘柄に買いが先行。後場入り後は海外投資家の買いに対する観測を背景に買いが入り、平均株価は1万円大台を回復した。

【株価】小反落の日産、中国販売は サニー を核に好調
全体相場は6日続伸。世界的な株高傾向を背景に買いが持続し、平均株価は東日本大震災前の2月14~21日以来の6日続伸を記録した。

ホンダ、スマートフォンにも対応した動画サイトをオープン
ホンダは、動画による情報提供サイト『Honda Movie Channel(ホンダ・ムービー・チャンネル)』を7月5日からスタートした。