ホンダ フリード 一部改良…デザインをブラッシュアップ
ホンダ『フリード』シリーズがマイナーチェンジした。このエクステリアのデザインコンセプトは “Clean & Dynamic”である。
ホンダ インテグラ、最初はこちら[写真蔵]
ホンダは10月24日、新型二輪車『インテグラ』を発表した。「インテグラ」の名前は、ホンダではもともと二輪車のサブネームとして登場、エポックメーキングとなった名称だ。
ホンダ インサイト 一部改良…空力とスタイルのバランス
マイナーチェンジして11月11日より発売されるホンダ『インサイト』。外観の変更箇所はフロント周りとリアバンパーが主で、鉄板の部分は基本的に踏襲している。
ホンダ インサイト 一部改良…スーパーエアロアスリート
ホンダ『インサイト』がマイナーチェンジした。今回のデザインコンセプトは“Super Aero Athlete”だという。
[写真蔵]ホンダ ビート 20周年…初期型からバージョンZまで
ホンダアクセスが、生産終了して久しいホンダの軽オープン、『ビート』にアクセサリーを新規設定、ちょっとしたビートブームになっている(?)。
ホンダ フリード 一部改良…ユーザーが喜ぶ乗車定員
ホンダ『フリード』シリーズは、マイナーチェンジに伴い乗車人数の変更が行われた。
ホンダ、中国の汎用製品の新工場が竣工
ホンダは、汎用製品を生産・販売する合弁会社である嘉陵-本田発動機の新工場が竣工し、28日に式典を行ったと発表した。
【株価】自動車は全面高…欧州・米国不安の後退で
全体相場は続伸。欧州債務問題、米国景気の先行きに対する警戒感の後退から、前日の米国市場が急伸したことが投資家の買いを促した。
ホンダ峯川常務、軽の新モデルは「N」シリーズに
ホンダの峯川尚常務執行役員(日本営業本部長)は27日の新型『フリード』などの発表会見で、近く発売予定の軽自動車の新モデル『Nボックス』を披露した。東京モーターショーで正式発表し、12月中旬に売り出す。
ホンダ峯川常務、11年度国内販売は60万台めざす
ホンダの峯川尚常務執行役員(日本営業本部長)は27日、東京・青山の本社で開いた新モデルの発表会見で、2011年度の国内販売は「当初計画である60万台を再度目指すことにした」と表明した。
