
ロボット宇宙飛行士「KIROBO」、8月4日にこうのとり4号機で打ち上げ決定
電通とトヨタなどが共同研究を進めていた、ロボット宇宙飛行士「KIROBO」が完成し、8月4日に種子島宇宙センターより「こうのとり」4号機にて打上げられることが決定した。

【NASCARネイションワイド 第14戦】トヨタ、パーカー・クリガーマンが3位フィニッシュ
6月22日、NASCARネイションワイド・シリーズの第14戦「Johnsonville Sausage 200」が米国北部ウィスコンシン州エルクハートレイクのロードコース、ロードアメリカで開催された。

【NASCARスプリントカップ 第16戦】トヨタ、マーティン・トゥルークス・Jr.が218戦ぶりの勝利
6月23日、米国西部カリフォルニア州ソノマのロードコース、ソノマレースウェイでNASCARスプリントカップ・シリーズ第16戦「Toyota/Save Mart 350」が開催された。
![【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 後編[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/574184.jpg)
【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 後編[写真蔵]
ルマン24時間耐久レースはスタートから12時間を過ぎ、折り返し地点を迎えた。12時間40分経過時点での首位はアウディ『R18 e-tronクワトロ』2号車(マクニッシュ)。
![【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 前編[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/574111.jpg)
【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 前編[写真蔵]
トヨタのアウディのハイブリッド対決第二幕となった2013年のルマン24時間耐久レースは、アウディの優勝に終わったが、例年と同じく、今年もさまざまなドラマが生まれた。レース前半をダイジェストで振り返る。

【新聞ウォッチ】トヨタ報酬1億円超3人…豊田社長1億8400万円
トヨタ自動車の取締役13人の2012度役員報酬のうち、1億円を超えたのは豊田章男社長ら3人だったという。豊田社長が1年前に比べて4800万円多い1億8400万円、

【ルマン24時間 2013】アウディ「エンジニアリング、団結力、ドライバーの精神力の勝利」
90年目を迎えたルマン24時間耐久レース、トヨタを従えてアウディ『R18 e-tronクワトロ』2号車が栄光のチェッカー・フラッグを受けた。ドライバーのクリステンセンは自己の持つルマン最多勝記録を更新する9度目の栄冠となった。

【ルマン24時間 2013】アウディが4連覇、トヨタ善戦及ばず2位
天候が目まぐるしく変わった今年のルマン24時間耐久レースのチェッカーをトップで受けたのは、アウディの『R18 e-tronクワトロ』2号車(クリステンセン)。アウディのワークスが勝つのは2010年から4年連続。

【ルマン24時間 2013】トヨタ7号車、痛恨のクラッシュ…3位の望み絶たれる
最終盤に大波乱が待ち構えていた。残り1時間20分を過ぎると雨が急に強くなり、スピンやオーバーランが続出。

【ルマン24時間 2013】残り2時間…3位争いでトヨタとアウディがつば競り合い
レースは残り2時間。トップに『R18 e-tronクワトロ』2号車(クリステンセン)、1周遅れで2位のトヨタ『TS030ハイブリッド』8号車(デビッドソン)という構図は変わらず。マシントラブルで8位まで落ちていたアウディの1号車(ロッテラー)が猛追し5位まで浮上。