
子どもたちの自由な発想を映画化…CREATE THE FUTURE PROJECTがワークショップ開催
品川エトワール女子高校(東京都品川区)で19日、「第1回物語づくりワークショップ」が開催され、小学校3年生から6年生までの27人の男子・女子が自由な発想でアイデアを出し合い、映画「ドリームリレー・ムービー(仮称)」の完成へ向けて物語とスケッチをつくりあげた。

4月米PHV販売、ボルト が プリウス を5か月連続で上回る
トヨタ自動車が2012年春、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年4月の販売結果がまとまった。

【株価】トヨタが5日続伸…円安など受け海外投資家の買いが継続
全体相場は続伸。

【タイトヨタ G-BOOK 現地レポ】テレマ時代見据え、smart G-BOOK対応DAを一部グレードに標準搭載へ
2012年2月からタイトヨタが提供しているスマートフォン向けテレマティクスサービス「smart G-BOOK」。

【NASCARスプリント オールスター レース】トヨタ、カイル・ブッシュが3位
5月18日、米国東南部ノースカロライナ州コンコードのシャーロット・モーター・スピードウェイでNASCARのオールスター戦、「NASCAR スプリント オールスター レース」と、その出場権をかけたレース「スプリント ショウダウン」が開催された。

4月の米国ハイブリッド車販売…プリウス シリーズは21%減と3か月連続減
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、4月のハイブリッド車販売実績が出そろった。

【NASCARキャンピングワールド 第5戦】トヨタのカイル・ブッシュが2011年以来の初勝利を飾る
5月17日、シャーロット・モーター・スピードウェイで行われたキャンピングワールド・トラックシリーズ第5戦、ノースカロライナ・エデュケーション・ローテリー200で、トヨタのカイル・ブッシュが2011年以来初めての勝利を手にした。

トヨタ自動車、自動車リサイクル法に基づく2012年度再資源化の実績を公表
トヨタ自動車は、自動車リサイクル法に基づく、ASR(自動車シュレッダーダスト)・エアバッグ類・フロン類の特定3物品の2012年度(2012年4月~2013年3月)再資源化等の実績を公表した。

レクサスの自転車、世界限定100台で価格は100万円
レクサスの新型車『IS』の発表会が5月16日、東京ディズニーランドのそばの浦安ヘリポートで開催されたが、その会場で『IS』以上にマニアが注目したものがあった。それはレクサスの自転車だ。なにしろ100台しかつくられていないからだ。

トヨタ自動車、フランスで北米向けヤリスを生産開始…年間輸出台数は2万5000台
トヨタ自動車のフランスにおける生産拠点であるトヨタ モーター マニュファクチャリング フランス(TMMF)は5月16日(現地時間)、北米向け『ヤリス』の生産を開始した。