
【新聞ウォッチ】名誉会長に就任する張会長は「オヤジのような存在」…トヨタ社長
ズボンの後ろポケットからおもむろに取り出したのはハンカチに包まれた使い捨てカイロ。「1日1個使っているから1年間で365個になる。このおかげで腰痛も和らいで調子がいい」と笑顔で語るのはトヨタ自動車の張富士夫会長。

トヨタ豊田社長、ビジネスユニット「ひとりが全部把握していくことは健全ではない」
トヨタ自動車は3月6日、自動車事業をブランドや地域ごとに4つのビジネスユニットに再編成する組織変更を発表した。このうちトヨタブランドは日米欧の先進国が第1トヨタに、中国を始めとする新興国は第2トヨタに分け、製品企画から生産、販売まで一貫して担う体制になる。

トヨタ内山田新会長「トヨタが何をなすべきか現地現物で確認することから始めたい」
トヨタ自動車の会長就任が内定した内山田竹志副会長は3月6日、都内で会見し、「今までに訪れたことのない地域を含め、自分の足で訪ね、トヨタがグローバル社会に対して何をなすべきか、現地現物で確認することから始めたい」と抱負を語った。

トヨタのドラえもん新CM…ジャイ子が免許ゲット、愛車はピンクのクラウン
トヨタ自動車は、「ドラえもん」実写化CMの第10話「のび太の学科試験」篇(30秒)を3月7日から全国でオンエアを開始する。

【株価】トヨタが4日ぶりに反発…「アクア」が好調、外資系証券が目標株価引き上げ
全体相場は5日続伸。

トヨタ豊田社長、初の社外取締役「より開かれたと思われる体制が必要」
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月6日、都内で会見し社外取締役制度を初めて導入することを明らかにした。豊田社長は会見後、社外取締役を置く理由について「より開かれたというように周りからも思われる体制が必要」と述べた。

トヨタ新体制、豊田社長スピーチ骨子
トヨタ自動車は3月6日、内山田竹志副会長の会長就任と張富士夫の退任、その他役員人事と体制変更を発表した。会見での豊田章男社長の発言骨子は以下の通り。

トヨタ自動車、新体制を発表…事業・収益責任を明確化
トヨタ自動車は6日、2011年に発表した「トヨタ グローバルビジョン」実現に向けた体制を向けた体制を強化するための新体制を公表した。

トヨタ、新体制について16時30分から会見…豊田社長も出席
トヨタは3月6日、同日16時30分から会見を行うことを明らかにした。会見の内容は「新体制について」としている。会見には豊田章男社長も出席する。

2月の米国新車販売、3.7%増…ホンダと日産はマイナス
民間調査会社のオートデータ社は3月1日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は119万2249台。前年同月比は3.7%増と、21か月連続で前年実績を上回った。