
ピンクのクラウン50台が全国のトヨタ店に
トヨタ自動車は、テレビCMにも登場させているピンクの『クラウン』について限定で約50台生産、全国のトヨタ店(一部トヨペット店含む)に1台ずつ配置する。当面は「非売品扱いで、クラウンのPR活動に使う」(広報部)ことにしている。

「ジャストサイジング」がプチバン人気後押し…トヨタマーケティングジャパン
"プチバン"と言われるジャンルのクルマを中心に、日本のコンパクトモデルに大きな潮流が訪れている。今まで日本ではバンといえば3列シートのミニバンか、商用バンの2種だったが、近ごろの話題は、この"プチバン"に集まり始めている。

トヨタ、クラウンのHV受注比率が75%に上昇
トヨタ自動車が2012年12月に発売した新型『クラウン』のハイブリッド車(HV)受注比率が2月以降75%水準と、計画を大幅に上回る水準となっている。開発責任者の山本卓ZSチーフエンジニアは「初年度は7割程度に高止まりしそう」と見ている。

【新聞ウォッチ】13年春闘ヤマ場…日産 2年ぶり一時金満額回答、トヨタはどうする?
来週13日の集中回答を前に今春闘における労使交渉がヤマ場を迎えている。自動車関連関では、日産自動車が労働組合の年間一時金(ボーナス)要求に対し、満額回答する方針を固めたという。満額回答が実現すれば2年ぶりとなる。

【株価】日野が16年半ぶり1000円台…外資系証券の目標株価1310円に
3月7日の株式市場は、大手外資系証券が目標株価を970円から1310円に引き上げた日野自動車が35円高の1028円と続伸し、1996年10月以来16年半ぶりに1000円台を回復した。

【ジャパンボートショー13】トヨタ、PONAM-35にプレミアムクルーザーを追加
トヨタ自動車は3月7日、クルーザーの「PONAM-35」に新規グレード『PONAM-35sw』を追加して発売すると発表した。同日から10日までパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー」に出展した。

トヨタ、バーチャルアンカーシステムを開発…船体位置を自動で保持
トヨタ自動車は3月7日、新開発の操船支援システム「トヨタバーチャルアンカーシステム(TVAS)」を発表。同社のクルーザー「PONAM-35」に標準装備して発売する。

トヨタ豊田社長「内山田新会長が入口を開き、私が出口を抑えるツートップ体制に」
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月6日に都内で開いた新体制発表会見後、一部報道陣に対し、会長就任が内定した内山田竹志副会長について「未来の環境車の入口を開き、私が出口を抑えるツートップ体制になる」と述べた。

トヨタ豊田社長「トヨタの経営の根幹にはTPSがある」…張氏名誉会長就任で
トヨタ自動車の豊田章男社長は3月6日、都内で会見し張富士夫代表取締役会長が6月の株主総会で取締役を退き、名誉会長に就任する人事を発表した。
![【ジュネーブモーターショー13】トヨタ FT-86 オープンコンセプト…より大人のハチロク[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/535951.jpg)
【ジュネーブモーターショー13】トヨタ FT-86 オープンコンセプト…より大人のハチロク[詳細画像]
トヨタ『FT-86 オープンコンセプト』は、86をベースに開発された2+2シーターのオープンカー。電動開閉式のソフトトップを備え、86が持つ運転する楽しさに加え「自然との一体感」が与えられた。