
【ジュネーブモーターショー13】トヨタ RAV4 新型、冒険がテーマのコンセプトカー…さらに力強く
欧州トヨタは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、新型『RAV4』の「アドベンチャー・デザイン・スタディ」を初公開した。

【株価】トヨタが5000円台回復…収益向上を評価した買いが入る
全体相場は続伸。

【ユーロNCAP】トヨタ オーリス 新型に最高評価の5つ星
欧州で唯一、公的衝突テストを実施しているユーロNCAPコンソーシアムは3月6日、新型トヨタ『オーリス』の衝突安全テストの結果を公表した。

トヨタ、インドネシア カラワン第2工場の開所式を実施
トヨタ自動車のインドネシアにおける車両生産会社であるPT. Toyota Motor Manufacturing Indonesia (TMMIN)は、カラワン第2工場の開所式を、現地時間3月15日、西ジャワ州カラワン市の同工場敷地内で実施した。

2月の米PHV販売、ボルト が プリウス を3か月連続でリード…フォードPHVも本格参戦
トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年2月の販売結果がまとまった。

【新聞ウォッチ】安倍首相VS.豊田社長“トップ会談”の気になる中身
トヨタ自動車の豊田章男社長が14日、首相官邸に安倍首相を訪問し、春闘で年間一時金(ボーナス)を満額回答したことなどを報告したという。

【新型 クラウン 試乗】3.5リットル V6 に新世代クラウンらしさを見た…井元康一郎
トヨタ自動車のプレステージサルーン、新型『クラウン』。ハイブリッドが注目を集めるなか、ガソリンV6モデルには存在意義があるのか。そのドライブフィールをレポートする。

キャタラー、トヨタ自動車より「品質管理優良賞」「原価改善優良賞」を受賞
自動車用排ガス浄化触媒専門メーカーのキャタラーは3月13日、2月21日に名古屋国際会議場で開催された、2013年トヨタグローバル仕入先総会において、トヨタ自動車より「品質管理優良賞」「原価改善優良賞」を受賞したことを発表した。

【ニューヨークモーターショー13】トヨタ、ハイランダー 新型を初公開へ
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は3月13日、米国で3月27日に開幕するニューヨークモーターショー13において、新型『ハイランダー』を初公開すると発表した。

【ATTT13】トヨタ、3ゾーンにわけて取り組みを紹介…Smart INSECTの展示も
トヨタ自動車は、「つながる 家・クルマ・社会」、「次世代エコ店舗」、「次世代テレマティクス」の3つに大きくブースを分けて取り組みを紹介している。