
【トヨタF1】パニス、現役最終戦・鈴鹿に意欲
今シーズン限りで現役を引退することを発表したトヨタのオリビエ・パニス。最終戦のブラジルGPではリカルド・ゾンタにシートを譲るため、鈴鹿での日本GPが現役最後のグランプリとなる。

トヨタ、価格対性能で最高評価
ロサンゼルスのストラテジック・ビジョン社が毎年行っている、クルマの総合的な価値評価(TVI)の04年モデルの結果が発表された。全27のカテゴリーで、ユーザーの満足度、価格に対しての性能評価などを総合的にまとめたもの。

【株価】iモードと連携発表するも、日産反落
景気回復期待を背景とした買いが利益確定売りに勝り、全体相場は4日続伸。自動車株は高安まちまちとなった。

デミング賞本賞にトヨタ元副社長の高橋氏
日本科学技術連盟は5日、TQM(総合的品質管理)の研究や実践で優れた業績をあげた経営者などに贈られる2004年度の「デミング賞本賞」受賞者に、トヨタ自動車の元副社長でデンソー相談役の高橋朗氏(69)を選んだと発表した。

TRD、トヨタ クラウン用にスポーツオイルフィルターを発売
トヨタテクノクラフト・TRDは、スポーツオイルフィルター(『クラウン』用、エンジン形式3GR-FSE、4GR-FSE)を10月20日より新発売する。

トヨタ、企業・団体向け安全運転講習を予約受付
トヨタ自動車は、2005年4月に富士スピードウェイにオープンする安全運転講習施設で開催する安全運転講習会トヨタ・ドライバーコミニケーションの企業・団体向けのプログラムの概要を公表した。5日から予約を受け付ける。

トヨタ、交通安全センターの名称とマークを決定
トヨタ自動車は、2005年4月に富士スピードウェイ内にオープンする新安全運転講習施設の名称を「トヨタ交通安全センターモビリタ(mobilitas)」に決定した。

TRD、トヨタ bB、ノア/ヴォクシー用にフロントタワーバーを新発売
トヨタテクノクラフト・TRDは、『bB』(NCP30・31)、『ノア/ヴォクシー』(AZR60G・65G)用フロントタワーバーを新発売する。

TRD、トヨタ bBとイスト用にリヤサスペンションメンバーブレースを発売
トヨタテクノクラフト・TRDは10月15日より、『bB』(NCP30・31)、『ist』(イスト、NCP60・61)用リヤサスペンションメンバーブレースを新発売する。

【株価】米国新車販売でトヨタ、日産が買われる
米国株式の上昇、国内景気の回復期待を受けて、全体相場は3日続伸。平均株価は今年2番目の上げ幅となり、およそ半月ぶりに1万1200円台を回復した。自動車株は全面高。