
【トヨタ アイシス発表】エアロツアラーとカスタマイズパーツキット
トヨタモデリスタインターナショナルは、新型車『アイシス』をベースにしたカスタマイズ車「エアロツアラー」と、カスタマイズパーツキットの「モデリスタバージョン」、「ジアラバージョン」を全国のトヨタ店で発売した。

張トヨタ社長、北米でのハイブリッド車生産に意欲
トヨタ自動車の張富士夫社長は28日、ハイブリッド車の海外生産について最大の市場となってきた北米でも「早い時期にやりたい」と述べ、中国に次ぐ現地生産に意欲を見せた。年内にも生産車種や工場を決める可能性が高い。

【トヨタ アイシス発表】ガイアの後継モデルという噂だったが…
28日に発表されたトヨタ『アイシス』。雑誌の新型車スクープ記事などでは「『ガイア』の後継モデル」といわれていたが、正式発表されて資料を見ると単純にガイアの後継モデルというわけではなさそうだ。

【トヨタ アイシス発表】自社で食い合うことはない
トヨタだけでも10車種のラインナップがある。そこで気になるのは自社内で食い合うことはないのかということだ。中越裕三チーフエンジニアは「社内では食い合うことはない。ライバルは他社モデルにある」と強調する。

【トヨタ アイシス発表】パノラマオープンドアの先に庭が広がる
トヨタ『アイシス』には、『ラウム』に続き、センターピラー内蔵構造となった「パノラマオープンドア」が採用されている。これまでは小型車のみの採用だったが、ついにミニバンにも採用された。

【株価】アイシス効果なく、トヨタ続落
米国株安、原油価格の上昇を嫌気し、全体相場は8日続落。自動車株も全面安となった。トヨタ自動車は欧州市場ど高級車販路「レクサス」の拡充計画が報じられたが、前日比10円安の4090円と3日続落。

トヨタ、アラバマエンジン工場の生産能力を倍増
トヨタ自動車は、米国のエンジン工場トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・アラバマの生産能力を引き上げると発表した。2006年末からV8エンジンの生産能力を現在の年産12万基から年産27万基に引き上げる。

トヨタ ハイエース、レジアスエースの受注が好調
トヨタ自動車は、8月23日に発売した新型『ハイエース』/『レジアスエース』の受注台数が発売から1カ月間で、月販目標の3.5倍の1万4500台になったと発表した。

【トヨタ アイシス発表】ミニバンでアクセスとスペースの進化
トヨタ自動車はミディアムクラスの新型ミニバン『アイシス』を開発し、全国のトヨタ店を通じて28日より発売した。新型車は「アクセスとスペースの革新」(張富士夫社長)をめざした。

トヨタ エスティマをスタイリッシュに…モデリスタ
トヨタ自動車の改造車ブランド、トヨタモデリスタインターナショナルは、『エスティマ』用のカスタマイズパーツキットの「モデリスタバージョンII」と「ケンスタイルバージョン」を27日から追加発売した。