1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(624 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
【リコール】マツダ デミオ で駐車制動能力低下のおそれ 画像
エコカー

【リコール】マツダ デミオ で駐車制動能力低下のおそれ

マツダは26日、『デミオ』のイコライザに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

新潟県中越沖地震 マツダ、予定を繰り上げて生産再開 画像
自動車 ビジネス

新潟県中越沖地震 マツダ、予定を繰り上げて生産再開

マツダは、予定を一部繰り上げて、23日夜勤の防府工場で生産を再開すると発表した。在庫品などから部品調達の目処がついたことから、生産再開の予定を繰り上げる。

【マツダ デミオ 新型発表】商品コンセプト:現代の価値観 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオ 新型発表】商品コンセプト:現代の価値観

マツダのコンパクトカー、新型『デミオ』は、きわめてオーソドックスなハッチバックモデルとなった。デミオは初代、2代目と、2代続けて“ミニワゴン”であることを売りとしてきた。新型の3代目モデルは前2代から大きくコンセプト転換をとげた。

新潟県中越沖地震 マツダが23日も生産停止、義援金を200万円寄付 画像
自動車 ビジネス

新潟県中越沖地震 マツダが23日も生産停止、義援金を200万円寄付

マツダは、新潟県中越沖地震の影響で21日に生産ラインを停止したが、23日も停止することを決めた。地震で被災した部品メーカーからの一部部品調達が困難になっているため。

マツダ、V6と直4エンジンを混流生産 画像
自動車 ビジネス

マツダ、V6と直4エンジンを混流生産

マツダは、本社工場宇品西地区のエンジン工場で、新型のV型6気筒3.7リットルエンジンと現行の直列4気筒ガソリンエンジン(「MZR」1.8−2.3リットルエンジン)の機械加工工程で混流生産を開始したと発表した。

【夏休み】マツダファン サーキットデイ…7月22日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】マツダファン サーキットデイ…7月22日

22日の日曜日、茨城県筑波サーキットにてマツダファンのためのイベント『MAZDA Fan Circuit Day』が開催される。入場券は当日販売のみで2000円(パドックフリー、中学生以下無料、駐車料金は2輪・4輪とも1台1日1000円)だ。

マツダ、タイ合弁会社が生産累計100万台達成 画像
自動車 ビジネス

マツダ、タイ合弁会社が生産累計100万台達成

マツダは19日、フォード・モーターとのタイ合弁会社、AAT(オート アライアンス タイランド)の生産累計が100万台に達したと発表した。

マツダフェスタ 2007 筑波サーキットにて開催…9月15日 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダフェスタ 2007 筑波サーキットにて開催…9月15日

年に一度のマツダ車の祭典「MAZDA FESTA 2007(マツダフェスタ2007)」が、今年も9月15日(土)、筑波サーキット(茨城県)において開催される。

マツダがカーナビ新型を発売、スマートETCも設定 画像
自動車 テクノロジー

マツダがカーナビ新型を発売、スマートETCも設定

マツダは、販売店装着オプションとして設定しているカーナビゲーションシステムのラインアップを一新し、発売した。

マツダ、国内生産累計4000万台を達成 画像
自動車 ビジネス

マツダ、国内生産累計4000万台を達成

マツダは、国内生産累計台数が4000万台を達成し、17日宇品第2工場で記念セレモニーを行った。