【マツダ CX-3 発表】都会派の新型コンパクトクロスオーバー[写真蔵]
マツダは19日、ロサンゼルスモーターショーの開催に先駆け、新型のコンパクトクロスオーバー『CX-3』を公開した。2015年春より、日本を皮切りに世界で販売を開始する。
【マツダ CX-3 発表】“魂動デザイン”の新解釈、サイズ超えた存在感
11月18日(北米時間)にアメリカで発表されたマツダ『CX-3』は、「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)」を全面的に採用した新世代ラインアップの第5弾モデル。
【マツダ CX-3 発表】ワールドプレミア、Bセグクロスオーバーに切り込む世界戦略車
マツダは11月18日(北米時間)、19日に開幕するロサンゼルスモーターショー14に先駆け、新型コンパクトクロスオーバー『CX-3』を世界初公開した。
【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ、新型3車を予告…シルエットを紹介
マツダが11月19日(日本時間11月20日)、ロサンゼルスモーターショー14でワールドプレミアする3車種。これら3車に関して、予告スケッチが公開された。
【池原照雄の単眼複眼】富士重とマツダ、好対照の“立ち直り方”
自動車各社の第2四半期(4-9月期)連結決算とともに2015年3月期通期業績の最新予想が公表された。乗用車8社のうちトヨタ自動車など5社が営業利益、純利益で最高を更新するなど、8社ベースではリーマン・ショック前の08年3月期以来の最高収益を確保する。
マツダ アテンザ、2ドアクーペ設定か…ライバルはBMW 4シリーズ?!
マツダの主力車種、『アテンザ』。同車に将来、2ドアクーペモデルが設定される可能性が出てきた。
マツダ、フレアワゴン車いす移動車 を一部改良…安全性能を強化
マツダは、軽自動車『フレアワゴン』をベースにした、スロープ式車いす移動車を一部商品改良し、販売を開始した。
マツダ 新型デミオ、独ゴールデンステアリングホイール賞を受賞
マツダは、新型『Mazda2(日本名:デミオ)』が、ドイツの自動車賞「ゴールデンステアリングホイール賞(スモールカーカテゴリー)」を受賞したと発表した。
マツダ、ロータリーエンジンの研究開発は続行…小飼社長「火は絶やさない」
一部メディアの取材に応じ、『RX-8』後継ロータリー・スポーツカーの開発計画を否定したマツダの小飼雅道社長兼CEO。しかし、ロータリーエンジンの研究開発は、続行する意思を示した。
【土井正己のMove the World】マツダ決算、過去最高の意味…中国地方の底力を見た
10月31日に発表されたマツダの決算。本年上半期の連結決算は、売上高は前年同期で、16%増の1兆4538億円、営業利益は同41%増の1039億円、純利益が3.7倍の933億円だった。いずれも過去最高の数字である。
