1999年8月のマツダに関するニュースまとめ一覧(292 ページ目)

関連インデックス
マツダ2 マツダ3 マツダ6 マツダ AZ-1 マツダ CX-3 マツダ CX-4 マツダ CX-5 マツダ CX-7 マツダ CX-8 マツダ CX-9 マツダ CX-30 マツダ CX-50 マツダ CX-60 マツダ CX-70 マツダ CX-90 マツダ CX-80 マツダ MPV マツダ MX-30 マツダ RX-7 マツダ RX-8 マツダ アクセラ マツダ アテンザ マツダ カペラ マツダ キャロル マツダ コスモ マツダ デミオ マツダ トリビュート マツダ ビアンテ マツダ ファミリア マツダ フレア マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアワゴン マツダ プレマシー マツダ ベリーサ マツダ ボンゴ マツダ ランティス マツダ ロードスター マツダ コンセプトカー マツダ MX-5カップ マツダ SKYACTIV マツダ ロータリー40周年 マツダスピード フォードモーター (グループ、Ford Motor) マツダレンタカー スズキ トヨタ自動車
ロードスター・パーティレース、新型車導入でリニューアル…2016年は全13戦を予定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロードスター・パーティレース、新型車導入でリニューアル…2016年は全13戦を予定

ビースポーツは、参加型ナンバー付きレース「ロードスター・パーティレースIII」の2016年度開催概要を発表した。

マツダの世界生産台数、5か月連続2ケタ増の14万0547台…9月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダの世界生産台数、5か月連続2ケタ増の14万0547台…9月実績

マツダが発表した2015年9月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比11.7%増の14万0547台で、9か月連続のプラス、5か月連続の2ケタ増となった。

マツダ、タイ新工場でSKYACTIVエンジンの量産開始…世界4拠点目 画像
自動車 ビジネス

マツダ、タイ新工場でSKYACTIVエンジンの量産開始…世界4拠点目

マツダは10月26日、タイのパワートレイン生産拠点「Mazda Powertrain Manufacturing (Thailand) Co., Ltd.」(MPMT)で、エンジンの量産開始を祝う式典を実施した。

マツダ CX-3、タイで生産開始…海外初の拠点 画像
自動車 ビジネス

マツダ CX-3、タイで生産開始…海外初の拠点

マツダは、タイの車両生産拠点であるオートアライアンス(タイランド)Co., Ltd.(AAT)にて10月26日、『CX-3』の生産開始式典を実施した。

マツダ、世界生産15.4%増の76万7685台で4年連続プラス…2015年度上半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ、世界生産15.4%増の76万7685台で4年連続プラス…2015年度上半期

マツダが発表した2015年度上半期(4~9月)の生産・販売状況によると、世界生産台数は、前年同期比15.4%増の76万7685台で、4年連続のプラスとなった。

「魂動」の哲学は伝統工芸作品でどう表現されたか?…マツダと職人のコラボレーション 画像
自動車 ビジネス

「魂動」の哲学は伝統工芸作品でどう表現されたか?…マツダと職人のコラボレーション

マツダが10月に東京ミッドタウンでおこなった「This is Mazda Design. CAR as ART」には、ふたつの伝統工芸作品が展示された。これはマツダとのコラボレーションで「魂動デザイン」をそれぞれの解釈で表現したものだ。

「魂動デザイン」を自動車以外で表現…マツダによるふたつのコンセプト作品 画像
自動車 ビジネス

「魂動デザイン」を自動車以外で表現…マツダによるふたつのコンセプト作品

マツダは現在、東京ミッドタウンで開催中の「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2015」に出展。「This is Mazda Design. CAR as ART」と題した展示をおこなっている。

【JNCAP2015】マツダ、CX-3 と CX-5 が最高ランク「ASV+」を獲得 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2015】マツダ、CX-3 と CX-5 が最高ランク「ASV+」を獲得

マツダは10月23日、先進安全技術「i-アクティブセンス」を搭載した『CX-3』と『CX-5』が、2015年度JNCAP予防安全性能アセスメントで、最高ランクの「ASV+」の評価を獲得したと発表した。

マツダ の点火スイッチリコール、米国に拡大…約120万台 画像
自動車 ビジネス

マツダ の点火スイッチリコール、米国に拡大…約120万台

マツダが10月16日、日本国内で発表した『ファミリア』など21車種およそ92万台のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、米国にも拡大した。

マツダ、オーストラリアウィークを本社ロビーで開催…BT50 展示など 11月9日~20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、オーストラリアウィークを本社ロビーで開催…BT50 展示など 11月9日~20日

マツダは、オーストラリアの魅力や同国におけるマツダの活動などを紹介するイベント「オーストラリアウィーク」を11月9日から20日まで、本社ロビー(広島県安芸郡府中町)で開催する。