1999年6月のトヨタ自動車に関するニュースまとめ一覧(2,103 ページ目)

関連インデックス
レクサス(Lexus) ダイハツ工業 日野自動車 ウーブン・バイ・トヨタ TRD トヨタカスタマイジング&ディベロップメント トヨタ自動車東日本 豊田自動織機 トヨタL&F トヨタ車体 広汽トヨタ GTMC トヨタ博物館 トヨタファイナンス、トヨタファイナンシャルサービス トヨタ紡織 モデリスタ トヨタレンタリース トヨタ アバンザ トヨタ iQ トヨタ アイシス トヨタ i-ROAD トヨタ アギア トヨタ アクア トヨタ アバロン トヨタ アベンシス トヨタ アリスト トヨタ アルテッツァ トヨタ アルファード トヨタ アレックス トヨタ イスト トヨタ イプサム トヨタ ヴァーソ トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴィオス トヨタ ウィッシュ トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL サイファ トヨタ ウィンダム トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴォクシー、ノア トヨタ エスクァイア トヨタ エスティマ トヨタ エティオス トヨタ FJクルーザー トヨタ MR2 トヨタ MR-S トヨタ オーパ トヨタ オーリス トヨタ ガイア トヨタ カムリ トヨタ カリーナ トヨタ カルディナ トヨタ カレン トヨタ カローラ トヨタ カローラクロス トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラII、コルサ、ターセル トヨタ カローラランクス トヨタ カローラルミオン トヨタ クラウン トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クルーガー トヨタ クレスタ トヨタ グランドハイエース トヨタ グランビア トヨタ コースター トヨタ コンセプトカー トヨタ コロナ トヨタ SAI トヨタ シエンタ トヨタ C-HR トヨタ JPN TAXI(ジャパンタクシー) トヨタ スターレット トヨタ スープラ トヨタ スプリンター トヨタ スペイド トヨタ セリカ トヨタ セルシオ トヨタ セレス トヨタ センチュリー トヨタ ソアラ トヨタ タウンエース、ライトエース トヨタ タンク トヨタ タンドラ トヨタ チェイサー トヨタ スプリンタートレノ トヨタ ナディア トヨタ ハイエース、レジアスエース トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックスサーフ GR 86/トヨタ 86 トヨタ パッソ トヨタ パッソセッテ トヨタ パートナーロボット トヨタ ハリアー トヨタ bB トヨタ ファンカーゴ トヨタ ブレイド トヨタ プラッツ トヨタ プリウス トヨタ プリウスα トヨタ プリウス PHEV トヨタ プレミオ、アリオン トヨタ プロボックス、サクシード トヨタ ベルタ トヨタ ポルテ トヨタ マークXジオ トヨタ マークX トヨタ マークII トヨタ マリノ トヨタ ミライ(MIRAI) トヨタ ヤリス、ヴィッツ トヨタ ラウム トヨタ ラクティス トヨタ ラッシュ トヨタ RAV4 トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ルーミー トヨタ カローラレビン トヨタWRC MONET(モネ) 富士スピードウェイ サイオン トヨタF1
【株価】自社株買いのトヨタが3日続伸、トラック特需でプレス工が人気化 画像
自動車 ビジネス

【株価】自社株買いのトヨタが3日続伸、トラック特需でプレス工が人気化

米国株安を嫌気し、全体相場は4日続落。平均株価は約1カ月ぶりに9300円台を割り込んだ。その中にあって、自動車株は好業績期待から上げる銘柄が目立った。日産自動車が続伸し、トヨタ自動車も3日続伸。トラック特需による業績拡大期待から、プレス工業が大幅続伸した。

トヨタ『ヴォクシー』をG-BOOK対応に、さらに特別仕様車も設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『ヴォクシー』をG-BOOK対応に、さらに特別仕様車も設定

トヨタ自動車は7日『ヴォクシー』を一部改良するとともに、特別仕様車を設定し発売した。オプション設定のDVDボイスナビゲーション付ワイドマルチAVステーションを、情報ネットワークサービス「G-BOOK」対応の最新型に変更。特別仕様車は、内外装を充実し高級感を高めた。

トヨタ、簡易板金修理を全国のディーラーに展開 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、簡易板金修理を全国のディーラーに展開

トヨタ自動車は7日、簡易板金・塗装修理の「KIZUNAX(キズナックス)」を今月から全国のトヨタディーラーで展開を始めたと発表した。今年度末には全国1000店舗での扱いとする。同社は昨年7月から東京と札幌地区の一部トヨタディーラー6社の48店舗で試験展開してきたが、事業性のメドが立ったため全国に広げることにした。

【東京ショー2003】開幕前に燃料電池車にも乗れる 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003】開幕前に燃料電池車にも乗れる

10月に開幕される第37回東京モーターショーでは、前回の乗用車ショーに続いて今回も試乗コーナーの充実が図られる。目玉は昨年12月からトヨタ自動車とホンダによって世界初の市販が始まった燃料電池車だ。

当然といえば当然---トヨタの国内シェア45%目標 画像
自動車 ビジネス

当然といえば当然---トヨタの国内シェア45%目標

トヨタ自動車が、2008年の国内販売シェア(軽自動車除く)目標を45%に。これは、7日付日経新聞朝刊での報道だが、05年からレクサス店の展開を図る同社が、次のターゲットとして45%というステップを設定するのは当然の措置でもある。ただ、現在のところ報道のように「08年という具体的な時期までは設定していない」(広報部)という。

【株価】円高ピークアウトで収益改善? 大手3社中心に人気を集める 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高ピークアウトで収益改善? 大手3社中心に人気を集める

米国株安を嫌気し、全体相場は3日続落。自動車株は大手3社を中心に上げる銘柄が目立った。トヨタ自動車は前日比40円高の3060円と続伸、日産自動車は12円高の1167円と反発し、ホンダも120円高の4740円と3日ぶりに反発した。この日下げたのは、マツダといすゞの2社のみ。

トヨタ『ヴォルツ』、新カラーの追加などで生まれ変わる 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『ヴォルツ』、新カラーの追加などで生まれ変わる

トヨタ自動車は6日、『ヴォルツ』を一部改良し、発売した。ボディカラーに新色を追加したほか、外装パーツを一部変更した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、「業績に急ブレーキ」は本当? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、「業績に急ブレーキ」は本当?

トヨタ自動車が4-6月期の連結決算を発表した。円高差損が300億円、米国での販促費が上昇したことから利益を圧迫し、結果的には「増収減益」となったが、四半期ベースで過去最高の販売台数を上げ、3400億円もの営業利益を計上している。

サイオン、05年目標販売台数は10万台 画像
自動車 ビジネス

サイオン、05年目標販売台数は10万台

トヨタがアメリカで若者向けに立ち上げた新ブランド、「サイオン」だが、04年からいよいよ全米での本格的な販売が始まる。トヨタによると、05年度にはサイオンブランドのクルマの販売台数を10万台にするのが目標だという。

【株価】東京ラヂエターが人気化……一気に60円高 画像
自動車 ビジネス

【株価】東京ラヂエターが人気化……一気に60円高

米国株安に加え、海外投資家の買いが細ってきたことを受け、全体相場は続落。自動車株はほぼ全面安となった。いすゞ向けが主力の東京ラヂエターが人気化。通期業績見通しを大幅上方修正、一気に買いを集め急伸した。