
自動車株はほぼ全面安…円安一服、対米輸出減を嫌気した売りに押される
17日の日経平均株価は前日比237円79銭高の3万9901円19銭と反発。米半導体株安を寄付きは売りが先行。しかし、後場入り後は主力株の一角に買いが入りプラス圏に浮上、上げ幅を拡大した。

トヨタ『アルファード』など21車種64万台以上にリコール…メーター警告灯が確認できず
トヨタ自動車は7月16日、『アルファード』『ヴェルファイア』などのコンビネーションメーターについてメーター画面が表示されなくなる恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
マツダは7月10日、クロスオーバーSUV『CX-5』の新型モデルを発表した。日本市場では2026年中の発売を予定しており、トヨタ『RAV4』や日産『エクストレイル』などが直接的なライバルとなる見込みだ。

『ランドクルーザー』公式アイテム、ポップアップストアが名古屋に期間限定で初登場…7月23日から
トヨタ・コニック・プロは、『ランドクルーザー』の公式ライフスタイルアイテムコレクション『LAND CRUISER OFFICIAL ITEMS(ランドクルーザーオフィシャルアイテムズ)』の東海エリア初となるポップアップストアをジェイアール名古屋タカシマヤにて開催する。
![トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2126937.jpg)
トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
運転席の前に速度メーターなどを取り付けている表示パネルのプログラムが不適切で画面が映らなくなる恐れがあるとして、トヨタ自動車が高級グレードの『クラウン』や『アルファード』など、21車種、64万6376台のリコールを国土交通省に届け出たという。

日産株価が続落、2027年度末で追浜工場の生産終了へ
16日の日経平均株価は前日比14円62銭安の3万9663円40円と小反落。米国株安を受け、幅広い銘柄に売りが優勢。半面、円安・ドル高の進行から輸出関連株の一角が買われ、下値は限定的だった。

トヨタ『bZ4X』がスーパーマンカラーに!? 映画『スーパーマン』起用でレッドカーペットに登場
トヨタ自動車は、全米で公開されたDCスタジオ製作映画『スーパーマン』に、EVの『bZ』(日本名:『bZ4X』)が起用されたと発表した。

日産の株価が小反落、ホンダと協業推進も株価は反応薄
15日の日経平均株価は前日比218円40銭高の3万9678円02銭と4日ぶりに反発。米国株高を受け買いが先行。一時利益確定売りに押されたが、引けにかけ金融株などに買いが入り上げ幅を拡大した。

日産株価が続伸、関税影響緩和へ米工場でホンダ車生産へ
14日の日経平均株価は前週末比110円06銭安の3万9459円62銭と3日続落。米政権の関税政策強化に対する警戒感から、主力株に売りが先行。為替円安が輸出関連株への買いを誘ったが、参院選控えで政局に対する不透明感がぬぐえず、相場の重しとなった。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はトヨタ『JPN TAXI』から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!