
【池原照雄の単眼複眼】G-BOOK逆襲で始まるテレマティクス春の陣
5月の大型連休を控え、カーテレマティクスをめぐる動きが活発化する。トヨタ関係筋によると、『G-BOOK ALPHA』の料金体系などを抜本的に見直すというのだ。ナビ機能では来年以降のフローティングシステム採用も視野に入れた検討を行っているという。

丸順が組織改正、品質管理体制を強化
丸順は、4月1日付けの組織改正を発表した。今回の組織改正では、品質管理体制強化を展開するとともに、生産性の向上を図り、企画業務の充実で顧客ニーズの対応と事業基盤を強化するのが目的。

ホンダ、米国にアキュラデザインセンターを新設
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは27日、アキュラデザインセンターの建設に着工、鍬入れ式を行った。

【ニューヨークモーターショー06】新型アキュラ MDX のデザインコンセプト
ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、今年後半に発売する予定の新型『アキュラMDX』のエクステリアデザインコンセプトモデルを、4月12日から開催されるニューヨーク国際自動車ショー(ニューヨークモーターショー)で発表する。

【IRL】開幕戦、コンマ0147でウェルドンが勝利
レース目前にルーキードライバーの死亡事故が発生。沈痛な空気の中で迎えた決勝レースは、昨年度のシリーズチャンピオン、ダン・ウェルドンが激戦の最終ターンを制し”鼻の差”で開幕戦の勝利をあげた。

【IRL】ペースカーに アコード ハイブリッド
アメリカでIRL=インディカー・シリーズが開幕。ペースカーに、ホンダ『アコード・ハイブリッド』が採用された。メジャーレースのサポートカーにハイブリッド車両が採用されるのは初めてだ。

NEW ホンダ オデッセイ、登場間近!! …ティザー広告始まる
先日、首都圏の某ホンダ販売店が配布した新聞折り込みチラシに「NEW Odyssey/Coming Soon!」の文字が! ビジュアルは現行がデビューしたときに使われた、箱に入った新型オデッセイのイメージ。はたして……。

ホンダ、海外生産を除いてマイナス…2月実績
ホンダが発表した2月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比2.2%増の28万5924台と順調だった。

インディカーレースを支えるホンダエンジン
アメリカ最高峰のフォーミュラカーレースのインディカー・シリーズを支えるのはホンダエンジンだ。信頼耐久性が同等のレーシングエンジンを十数台も供給するのはきわめて困難な技術的チャレンジなのだそうだ。

【リコール】ホンダ エリシオン、寒いとドアが閉まらない
ホンダは23日、『エリシオン』のドアロックに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。04年4月から今年2月までに生産された5万7103台が対象。